本研究は、建物の室内環境やエネルギー消費シミュレーション、居住者の快適性・健康性評価、および建材の耐久性評価において、日射の分光特性を詳細に考慮したシミュレーションや評価を可能にするために、全国各地の標準年気象データに波長別日射量を推定・補充することを目的とした。快晴のみならず曇天も含む全天候の波長域350~3000nmの可視から近赤外の波長別日射量の全天成分と天空成分の推定モデルを構築し、標準年気象データへの時別の波長別日射量の補充を試みた。 1.波長別晴天指数に基づく波長別全天日射量の推定モデルの構築 2009~2011年までに測定した波長別水平面全天日射量(350~1700nm)を利用して、波長別の大気外水平面日射量に対する波長別水平面全天日射量の比率、すなわち波長別晴天指数を天候状態別に分析し、波長別晴天指数から波長別水平面全天日射量を1nm刻みで推定するモデルを構築した。 2.波長別天空日射量の測定とモデル化 2009年から2011年まで波長別天空日射量の測定を継続し、波長別天空日射量(350~1700nm)のデータを蓄積した。また、波長別の大気外水平面日射量に対する地表面の波長別天空日射量の比率を天候別に分析して、その比率から任意天候の波長別水平面天空日射量を推定する基礎的なモデルを構築した。 3.近赤外域の全天・天空日射量の推定法の検討 波長積分日射量(350~3000nm)から波長別日射量(350~1700nm)の積分値を差し引くことで近赤外域日射量を推定する方法を検討した。 4.標準年気象データおよび将来気象データへの波長別日射量の補充方法の検討 構築した波長別日射量モデルを用いて、標準年気象データと将来気象データに波長別日射量を推定補充するプログラムを開発した。
|