• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

自動車用ギガパスカル級制振材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21686067
研究機関大阪大学

研究代表者

安田 弘行  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (60294021)

キーワード制振材料 / 規則構造 / 磁区構造 / 磁歪 / 金属間化合物 / インテリジェント材料 / 電子顕微鏡 / 強度
研究概要

我々が開発したFe-Al-Ni制振合金は、1000MPaを超える高強度を有するものの、延性に乏しいため、その改善が不可欠である。そこで、平成22年度は、加工熱処理、粉末冶金法を駆使して、同合金の延性の改善に取り組んだ。1100℃の熱間圧延により作製した試料には、パンケーキ状の結晶粒が圧延板に対して平行に発達した。この結晶粒に対して垂直に曲げ応力を負荷すると、クラックの伝播を結晶粒界が効果的に抑制することで延性の改善が認められた。しかし、熱間圧延時のわずかな欠陥の存在により、早期に破断する試料もあり、延性のデータが著しくばらついた。そこで次に、結晶粒を微細化する目的で、ガスアトマイズ法で作製した粉末を放電プラズマ焼結により固化成型した試料、熱間加工再現装置により低温で熱間圧縮した試料の2種類の試料を作製した。放電プラズマ焼結で作製した試料では、平均粒径は100μm以下の等軸組織が発達したが、粒界を伝ってクラックが容易に伝播するため、延性の改善は認められなかった。一方、熱間加工再現装置により熱間圧縮した試料では、熱間圧延の場合と同様、荷重軸に対して垂直なパンケーキ状の結晶粒組織が発達した。さらに、そのパンケーキ状結晶粒の厚さは低温、高歪速度であるほど減少した。この結晶粒厚さの減少に伴い、曲げ延性は飛躍的に改善された。また、曲げ変形時の破断応力は、熱間加工時の条件から算出されるZener-Hollomonパラメーターでおおむね整理された。以上のように、熱間加工により異方性を有する結晶粒組織を発達させることが、延性改善に有効であることがわかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Pseudoelastic behaviour of Fe_3Al single crystals with DO_3 structure2010

    • 著者名/発表者名
      H.Y.Yasuda, Y.Umakoshi
    • 雑誌名

      Intermetallics

      巻: 18 ページ: 1273-1278

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature dependence of twinning pseudoelasticity in Fe_3Ga single crystals2010

    • 著者名/発表者名
      H.Y.Yasuda, T.Kishimoto, Y.Umakoshi
    • 雑誌名

      Materials Transactions

      巻: 51 ページ: 2196-2200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transformation and twinning pseudoelasticities in Fe_3Ga single crystals

    • 著者名/発表者名
      H.Y.Yasuda, Y.Oda, T.Kishimoto, Y.Umakoshi
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] Fe-Al-Ni系合金における母相とNiAl析出物の容易すべり方向の違いに由来する新しい強化機構2011

    • 著者名/発表者名
      枝廣泰輔, 安田弘行
    • 学会等名
      第148回日本金属学会春期大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Pseudoelasticity of DO_3-type Fe_3Al and Fe_3Ga-based alloys2010

    • 著者名/発表者名
      H.Y.Yasuda, Y.Umakoshi
    • 学会等名
      MRS 2010 fall meeting(米国材料学会)
    • 発表場所
      ハインズコンベンションセンター(米国・ボストン)(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] Transformation and twinning pseudoelasticities in Fe_3Ga single crystals2010

    • 著者名/発表者名
      H.Y.Yasuda, Y.Oda, T.Kishimoto, Y.Umakoshi
    • 学会等名
      PTM2010(相変態に関する国際会議)
    • 発表場所
      パラス・デ・ポープ会議場(フランス・アビニョン)
    • 年月日
      2010-06-07

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi