• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

新規反応分離場の創製を目指した層状珪酸塩に用いたゼオライト配向膜調製法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21686075
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関岐阜大学

研究代表者

近江 靖則  岐阜大学, 生命科学総合研究支援センター, 准教授 (50313713)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード層状珪酸塩 / ゼオライト膜
研究概要

膜合成を行う前に、層状珪酸塩の配向性の制御を目的に、各種有機アミン、アルコールを添加して合成を行った。その結果、アルコールを添加したとき配向性を制御できることわかった。また、膜合成において種結晶に用いる粒子径および支持体の形状が大きく影響することがわかった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Synthesis and crystal structure of a layered silicate HUS-1 with a halved sodalite-cage topology2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda, Y. Oumi, K. Honda, T. Sano, F. Izumi, K. Momma
    • 雑誌名

      Inorganic Chem

      巻: 50 ページ: 2294-2301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure Analysis of Si-Atom Pillared Lamellar Silicates Having Micropore Structure by Powder X-ray Diffraction2010

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda, S. Kayamori, Y. Oumi, F. Mizukami
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 20 ページ: 2024-2032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Ti incorporated Y zeolites by a post-synthesis method under acidic conditions and their catalytic properties2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Oumi, T. Manabe, H. Sasaki, T. Inuzuka, T. Sano
    • 雑誌名

      Appl. Catal. A : Gen

      巻: 388 ページ: 256-261

    • 査読あり
  • [学会発表] ブタノール吸着分離におけるゼオライトの構造の影響2011

    • 著者名/発表者名
      近江靖則,中村竜也,根岸秀之,池上徹,榊啓二,宮本学,上宮成之
    • 学会等名
      ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] 耐有機酸性を有するゼオライト膜の合成2011

    • 著者名/発表者名
      松野大志,根岸英之,池上徹,榊啓二,姫野嘉之,大谷内健,近江靖則
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-27

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi