• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

アーキアハンティング・純粋分離で解明する未知アーキア(古細菌)の新生物機能

研究課題

研究課題/領域番号 21687006
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

井町 寛之  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏領域, 主任研究員 (20361933)

キーワードアーキア / 分離 / メタン
研究概要

昨年度に引き続き、メタンの生成および酸化に関与する未培養アーキアの培養を試みた。これらアーキアの培養には、新規微生物培養器である下降流懸垂型スポンジリアクターを用いて連続培養を行っている。水質・ガス分析や16S rRNA遺伝子に基づいた分子生物学的な解析から、リアクター内に多種多様な未培養のアーキアやバクテリアが培養されていることが判明した。そこで、本年度はfluorescence in situ hybridization(FISH)法を用いて各未培養アーキア群を標的として視覚的な検出を試みた。FISH法で各未培養アーキアを特異的に検出できるようになれは、FISH法と他の分子生物学的な手法を組み合わせた微生物の機能推定法を行うことができるようになる。そして、その結果から未培養アーキアの詳細な生理学的・遺伝学的な情報が得られ、分離を試みる際の重要な基礎情報になる。本年度は、各未培養アーキア群をFISH法で検出するDNAプローブを作成し、FISH法での検出を行った。例えば、海底下で普遍的に存在することが知られているDSAGやMCGと呼はれる未培養アーキアを検出することに成功した。さらに、リアクター内から未培養アーキアを分離するために、リアクターで培養されてきた微生物群集を植種源として、バッチ式の集積培養法により分離を試みた。その結果、未知アーキアを含む多様な未培養微生物を集積培養することに成功した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Partial nitrification in an airlift activated sludge reactor with experimental and theoretical assessments of the pH gradient inside the sponge support medium2011

    • 著者名/発表者名
      Uemura, S.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research

      巻: 5 ページ: 33-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kosmotoga arenicorallina sp. nov. a thermophilic and obligately anaerobic heterotroph isolated from a shallow hydrothermal system occurring within a coral reef, southern part of the Yaeyama Archipelago, Japan, reclassification of Thermococcoides shengliensis as Kosmotoga shengliensis comb.nov., and emended description of the genus Kosmotoga.2010

    • 著者名/発表者名
      Nunoura, T.
    • 雑誌名

      Archives of Microbiology

      巻: 192 ページ: 811-819

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-pass TSA-FISH法を用いた微生物機能遺伝子の視覚的検出技術2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓也
    • 雑誌名

      環境バイオテクノロジー学会誌

      巻: 10 ページ: 97-103

    • 査読あり
  • [学会発表] 嫌気的メタン酸化反応を担う深海底未培養アーキアの培養2011

    • 著者名/発表者名
      江原真之
    • 学会等名
      第45回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] FISH法による深海底未知アーキアの検出2010

    • 著者名/発表者名
      江原真之
    • 学会等名
      第26回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      筑波大学 大学会館
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] Isolation and characterization of novel bacteria which were frequently detected in marine subsurface sediments.2010

    • 著者名/発表者名
      酒井早苗
    • 学会等名
      第26回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      筑波大学 大学会館
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] 深海堆積物から分離したメタン生成アーキアの菌学的特徴とその圧力応答2010

    • 著者名/発表者名
      田角栄二
    • 学会等名
      第26回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      筑波大学 大学会館
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] 難培養性微生物の培養技術2010

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第13回日本水環境学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] 深海底未知アーキアの純粋分離株取得に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      江原真之
    • 学会等名
      第23回日本Archaea研究会
    • 発表場所
      名古屋大学ベンチャーホール
    • 年月日
      2010-07-10

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi