• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

乾燥無代謝休眠覚醒過程に特異的な生体分子修復系の分子背景の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21688004
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

黄川田 隆洋  独立行政法人農業生物資源研究所, 乾燥耐性研究ユニット, 主任研究員 (60414900)

キーワード乾燥耐性 / 生体分子修復 / 乾燥休眠 / トレハロース / 網羅的解析 / ESTデータベース / 昆虫 / 吸水過程
研究概要

乾燥無代謝の覚醒過程に起こる修復系の分子背景の解明を目的に、乾燥及び再水和過程の網羅的な遺伝子発現解析を行うことにした。
昨年度作成したネムリユスリカESTデータベースから独立したクラスターを抽出するために、Blast-xに基づく再クラスタリングを施した。カスタムマイクロアレイを作製するために、得られたクラスターデータを元に、独立した遺伝子をコードするプローブを選抜した。最終的に、16,652個のプローブを選抜し、アジレント社製の4×44kフォーマットのアレイを作製した。その結果、乾燥前に比べて、乾燥後24時間後または48時間後に10倍以上発現上昇する遺伝子は少なくとも825個存在し、1/10以下に発現が減少する遺伝子は少なくとも171個存在することが明らかとなった。一方、乾燥したユスリカに比べて、再水和後24時間後に10倍以上発現が上昇する遺伝子は少なくとも803個存在し、1/10以下に発現が減少する遺伝子は少なくとも217個存在することが明らかとなった。これらの情報に基づき、発現クラスター解析を行っている。
再水和過程でのDNA修復糸の検討も進めた。吸水過程は著しい酸化ストレスに曝される過程であり、その結果DNAが損傷受けていた。この損傷に対する修復系や活性酸素の除去系が、再水和に伴って作動することが、乾燥無代謝休眠からの健全な覚醒に重要であることが明らかとなった。同時に、この過程には、HSPも関与していることも明らかになった。
以上の本年度までの結果を論文にまとめ、PLoS OneやJBCなどのジャーナルに報告した。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (13件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Expression of heat shock protein-coding genes associated with anhydrobiosis in an African chironomid Polypedilum vanderplanki2011

    • 著者名/発表者名
      Gusev O, Cornette R, Kikawada T, Okuda T
    • 雑誌名

      Cell Stress & Chaperones

      巻: 16 ページ: 81-90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネムリユスリカの極限乾燥耐性(アンヒドロビオシス)2010

    • 著者名/発表者名
      コルネット・リシャー,黄川田隆洋
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 68 ページ: 178-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anhydrobiosis-associated nuclear DNA damage and repair in the sleeping chironomid : Linkage with radioresistance2010

    • 著者名/発表者名
      Gusev O, Nakahara Y, Vanyagina V, Malutina L, Cornette R, Sakashita T, Hamada N, Kikawada T, Kobayashi Y, Okuda T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5 ページ: e14008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of anhydrobiosis-related genes from an expressed sequence tag database in the cryptobiotic midge Polypedilum vanderplanki (diptera ; chironomidae)2010

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Kanamori Y, Watanabe M, Nakahara Y, Gusev O, Mitsumasu K, Kadono-Okuda K, Shimomura M, Mita K, Kikawada T, Okuda T
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 285 ページ: 35889-35899

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of trehalose on the properties of mutant γPKC, which causes spinocerebellar ataxia type 14 (SCA14), in neuronal cell lines and cultured Purkinje cells2010

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Abe-Seki N, Kikawada T, Takahashi H, Yamamoto K, Adachi N, Tanaka S, Hide I, Saito N, Sakai N
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 285 ページ: 33252-33264

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzymatic control of anhydrobiosis-related accumulation of trehalose in the sleeping chironomid, Polypedilum vanderplanki2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasu K, Kanamori Y, Fujito M, Iwata K, Tanaka D, Kikuto S, Watanabe M, Cornette R, Okuda T, Kikawada T
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 277 ページ: 4215-4228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sugar transporter genes of the brown planthopper, Nilaparvata lugens : A facilitated glucose/fructose transporter2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Kikawada T, Hagiwara-Komoda Y, Nakashima N, Noda H
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 40 ページ: 805-813

    • 査読あり
  • [学会発表] トビイロウンカから同定されたプロトン-トレハロースシンポーターNIST8は生体内の恒常性の維持に関与する2011

    • 著者名/発表者名
      菊田真吾, 萩原優香, 黄川田隆洋, 野田博明
    • 学会等名
      第55回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      20110328-20110329
  • [学会発表] ネムリユスリカの極限乾燥耐性(anhydrobiosis)を支える分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      黄川田隆洋
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] ネムリユスリカの極限乾燥耐性機構2010

    • 著者名/発表者名
      黄川田隆洋
    • 学会等名
      47th CRC Seminar
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] ネムリユスリカの極限乾燥耐性:LEAタンパク質(PvLEA4)の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      畑中理恵, 薦田(萩原)優香, 金森保志, 藤田弥佳, コルネット・リシャー, 奥田隆, 黄川田隆洋
    • 学会等名
      第11回極限環境生物学会年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-11-16
  • [学会発表] ネムリユスリカにおける乾燥耐性関連遺伝子の網羅的解析2010

    • 著者名/発表者名
      迎恭輔, コルネット・リシャー, オレグ・グセフ, 畑中恵理, 奥田隆, 黄川田隆洋
    • 学会等名
      第11回極限環塊生物学会年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-11-16
  • [学会発表] Identification of anhydrobiosis-related genes from an EST database in the sleeping chironomid Polypedilum vanderplanki2010

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Kanamori Y, Gusev O, Nakahara Y, Fujita A, Watanabe M, Kikawada T, Okuda T
    • 学会等名
      17th International SPACC Symposium
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] Protection of genome of Polypedilum vanderplanki againsts DNA damage caused by desiccation and different types of radiation2010

    • 著者名/発表者名
      Gusev O, Cornette R, Nakahara Y, Kikawada T, Okuda T
    • 学会等名
      17th International SPACC Symposium
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] The sleeping chironomid : An insect survived 18 months of exposure to outer space2010

    • 著者名/発表者名
      Gusev O, Sakashita T, Sychev V, Novikova N, Sugimoto M, Malyutina L, Kikawada T, Okuda T
    • 学会等名
      38th COSPAR Scientifrc Assembly
    • 発表場所
      ブレーメン(ドイツ)
    • 年月日
      2010-07-20
  • [学会発表] Identification and characterization of a newly synthesized protein in suspension-cultured cells of the liverwort Marchantia polymorpha during acquisition of desiccation tolerance2010

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka R, Furuki T, Shimizu T, Kikawada T, Takezawa D, Sugawara Y
    • 学会等名
      Cryobiology 2010
    • 発表場所
      ブリストル(イギリス)
    • 年月日
      2010-07-19
  • [学会発表] Molecular cloning and characterizaton of a novel LEA protein in an anhydrobiosis insect, Polypedilum vanderplanki2010

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka R, Hagiwara-Komoda Y, Kanamori Y, Fujita M, Okuda T, Kikawada T
    • 学会等名
      Cryobiology 2010
    • 発表場所
      ブリストル(イギリス)
    • 年月日
      2010-07-18
  • [学会発表] ネムリユスリカの極限乾燥耐性の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      黄川田隆洋
    • 学会等名
      第9回バイオテクノロジー国際会議,バイオアカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東京ビックサイト
    • 年月日
      2010-07-01
  • [学会発表] ヨーロッパカブトエビ(Triops cancriformis)の休眠卵におけるトレハロース挙動2010

    • 著者名/発表者名
      柳下良平, 長島孝行, 奥田隆, 黄川田隆洋
    • 学会等名
      第55回低温生物工学会年会セミナー
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] ネムリユスリカの乾燥耐性と応答機構2010

    • 著者名/発表者名
      黄川田隆洋
    • 学会等名
      第55回低温生物工学会年会セミナー
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-06-25
  • [図書] 昆虫の低温耐性-その仕組みと調べ方-(担当した章:トレハロース輸送活性)2010

    • 著者名/発表者名
      薦田(萩原)優香, 黄川田隆洋
    • 総ページ数
      147-155(9)
    • 出版者
      岡山大学出版会
  • [備考]

    • URL

      http://www.nias.affrc.go.jp/anhydrobiosis/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi