• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

DNA修復系のライフサイクルとホメオスタシスに基づく放射線感受性予測・制御戦略

研究課題

研究課題/領域番号 21689033
研究機関東京工業大学

研究代表者

松本 義久  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 准教授 (20302672)

キーワード癌 / 放射線治療 / DNA二重鎖切断修復 / 発現制御 / 翻訳後修飾 / ライフサイクル / ホメオスタシス / 放射線感受性
研究概要

本研究は、DNA二重鎖切断の非相同末端結合(NHEJ)修復経路で中心的な役割を演ずるタンパク質群に注目し、これらの分子が作られてから分解されるまでの一生(ライフサイクル)および変性などによる機能不全状態から回復あるいは防御する機構(ホメオスタシス)を探るとともに得られた知見を放射線感受性予測と制御の新しい技術開発に繋げることを目的としている。23年度は、XRCC4、XLFの翻訳後修飾やタンパク質間相互作用による機能調節と放射線感受性との関連を検討した。この過程で、DNA ligase IV(以下LIG4)において、その安定性およびクロマチン結合に関わる部位が明らかになったため、研究計画を一部変更、研究期間を延長し、24年度にその放射線感受性における意義を検討した。
その結果、NHEJの最終段階でDNA鎖同士を繋げる反応を司るXRCC4、XLF、LIG4の制御機構について多くの知見が得られた。主なものとして、(1) LIG4においてクロマチン結合に必要とされる領域、安定性に関わる新たな領域がそれぞれ明らかになった。これらの領域に変異を導入すると放射線感受性が上昇したことから、DNA二重鎖切断修復において重要であることが示唆された。(2) XRCC4のクロマチン結合に関与する分子とその結合領域が明らかになった。また、この領域が動物種間において極めて保存性が高いことが明らかになった。(3) XRCC4、XLFについて種間保存性を考慮しつつ系統的に作製された変異体の機能解析を行った。XRCC4については、リン酸化部位以外で放射線感受性が上昇する変異体が数種類見つかり、リン酸化以外の翻訳後修飾あるいはタンパク質間相互作用の役割が示唆された。
以上の知見の活用により、XRCC4、XLF、LIG4の協調を標的とした癌細胞の放射線増感の新たな手法がもたらされることが期待される。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Radiosensitization strategy through modification of DNA double-strand break repair.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Matsumoto
    • 雑誌名

      InTech, “DNA Repair-New Research Directions”, Chen, C Ed.

      巻: DNA Repair-New Research Direct ページ: 1-23

    • DOI

      10.5772/54684

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The combination of olaparib and camptothecin for effective radiosensitization2012

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Miura
    • 雑誌名

      Radiation Oncology

      巻: 7 ページ: 62-62

    • DOI

      10.1186/1748-717X-7-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of DNA-dependent protein kinase catalytic subunit (DNA-PKcs) as a novel target of Bisphenol A2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ito
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: 7 ページ: e50481-e50481

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0050481

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA-PK inhibition causes a low level of H2AX phosphorylation and homologous recombination repair in Medaka (Oryzias latipes) cells2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Urushihara
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 429 ページ: 131-136

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.10.128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA double-strand break repair through non-homologous end-joining: Recruitment and assembly of the players2011

    • 著者名/発表者名
      Radhika Pankaj Kamdar
    • 雑誌名

      InTech, "DNA Repair", Kruman, I. Ed.

      巻: DNA Repair ページ: 477-502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Ku and XRCC4 expressions of hypopharyngeal cancer tissues and results treated with chemoradiotherapy2011

    • 著者名/発表者名
      Jyunichi Hayashi
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 4 ページ: 151-155

    • DOI

      10.3892/ol.2012.674

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The combination of hyperthermia or chemotherapy with gimeracil for effective radiosensitization2011

    • 著者名/発表者名
      Masaru Takagi
    • 雑誌名

      Strahlentherapie und Onkologie

      巻: 188 ページ: 255-261

    • DOI

      10.1007/s00066-011-0043-6

    • 査読あり
  • [学会発表] XRCC4によるASAP複合体精製制御を介したアポトーシス誘導の機構(Mechanism of apoptosis induction via regulation of ASAP complex by XRCC4)2012

    • 著者名/発表者名
      砂谷 優実
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] Regulation of non-homologous end joining repair mechanism of DNA double-strand break by kinase activity of DNA-PK2012

    • 著者名/発表者名
      Mukesh Kumar Sharma
    • 学会等名
      28th RBC-NIRS International Symposium
    • 発表場所
      京都(コープイン京都)
    • 年月日
      20121129-20121130
  • [学会発表] Role of BRCT domains of DNA Ligase IV in its chromatin binding and recruitment of XRCC42012

    • 著者名/発表者名
      Sicheng Liu
    • 学会等名
      28th RBC-NIRS International Symposium
    • 発表場所
      京都(コープイン京都)
    • 年月日
      20121129-20121130
  • [学会発表] Analysis of XRCC4 phosphorylation in vitro and in cellulo by DNA-PK2012

    • 著者名/発表者名
      Mukesh Kumar Sharma
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] Chromatin binding of XRCC4-DNA ligase IV complex revealed by biochemical fractionation analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Sicheng Liu
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] アポトーシスで生じたXRCC4N末断片による非DNA損傷性アポトーシスの制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      橋本 優実
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] DNA二重鎖切断修復機構のアナトミーと医療応用への展望2012

    • 著者名/発表者名
      松本 義久
    • 学会等名
      第5回 Quantum Medicine研究会
    • 発表場所
      水戸(茨城大学理学部)
    • 年月日
      20120304-20120304
    • 招待講演
  • [学会発表] XRCC4のアポトーシスにおける役割2011

    • 著者名/発表者名
      橋本 優実
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸(神戸商工会議所)
    • 年月日
      20111117-20111119
  • [学会発表] DNA-PK phosphorylation in XRCC4 and XLF and its role in DNA double-strand break repair through non-homologous end joining2011

    • 著者名/発表者名
      Sharma, M.K., Fukuchi, M., Imamichi, S., Matsumoto, Y.
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Walsaw, Poland
    • 年月日
      20110828-0901
  • [学会発表] Assembly of non-homologous end joining machinery revealed by biochemical fractionation analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Liu, S., Kamdar, R.P., Matsumoto, Y.
    • 学会等名
      第17回国際癌治療増感研究会
    • 発表場所
      仙台(赤門鍼灸柔整専門学校)
    • 年月日
      2011-06-24
  • [図書] 放射線によるDNA損傷・修復と細胞死(臨床放射線腫瘍学)2012

    • 著者名/発表者名
      松本 義久
    • 総ページ数
      522(うち40-44を分担執筆)
    • 出版者
      日本放射線腫瘍学会・日本放射線腫瘍学研究機構

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi