• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

暗号プロトコルに対する計算論的に健全な安全性検証技術と再設計支援技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21700015
研究機関大阪大学

研究代表者

吉田 真紀  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (50335387)

キーワード暗号プロトコル / 安全性 / 形式的検証 / UC安全性 / GUC安全性 / EUC安全性 / Generic model
研究概要

本研究では,暗号プロトコルにとって望ましい強さの計算量的安全性を保証するUC安全性を形式的に検証するための基盤技術と,検証システムの開発を目的とする.本年度は具体的には以下の研究を行った.
1.記号論的モデルと計算論的に健全な検証法の拡張
UC安全性のモデルのうち,昨年度定式化したGUCモデルの等価な簡易版であるEUCモデルを対象とし,記号論的モデルを定義した.EUCモデルは,GUCモデルと同様にPKI環境下の強固な安全性を保証しつつ、各種概念が簡明となっている.それらの概念を記号論的に対応する形で定義した.さらに,インターネットにおいて必須となる鍵交換プロトコルと認証プロトコルの安全性判定問題が決定可能となるための十分条件を導出し,その十分条件下で計算論的に健全な検証法を設計した.
2.再設計支援に有用となる攻撃の検討と攻撃導出法の設計
暗号プロトコルの計算量的安全性の根拠として,様々な数学問題の困難性が仮定されている,安全性を保証するためには,基となる数学的構造を理想化したGeneric model(GM)において困難性仮定に対する攻撃の有無を判定する必要がある.そこで,GMにおける攻撃の有無判定・導出法を設計した.
3.検証技術の主要部分の試作
攻撃有無判定・導出法を数式処理システムMapleにより実装した,さらに,暗号分野における代表的な論文アーカイブであるCryptology ePrint Archive へ最近1年間に投稿された論文(713本)で言及された困難性仮定に適用し,攻撃の有無を確認した.これにより,査読による検証が行われていない ePrint上の困難性仮定の信頼性向上に寄与した.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Toward Digital Watermarking for Cryptographic Data2011

    • 著者名/発表者名
      Maki Yoshida and Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals

      巻: Vol.E94-A, No.1 ページ: 270-272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bilinear Groupに関する困難性仮定への攻撃導出-Cryptology ePrint Archive上の仮定に攻撃は存在するか?-2011

    • 著者名/発表者名
      岡前直由, 吉田真紀, 雲嶋健太, 阿部正幸, 大久保美也子, 藤原融
    • 雑誌名

      2011年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集

      巻: (CD-ROM)

  • [雑誌論文] Computationally Sound Symbolic Analysis for EUC Security of Key Exchange2010

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Suzuki, Maki Yoshida, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      日本応用数理学会2010年度年会

      ページ: 63-64

  • [雑誌論文] Generic Modelにおける困難性仮定への攻撃の数式処理を用いた導出2010

    • 著者名/発表者名
      雲嶋健太, 吉田真紀, 阿部正幸, 大久保美也子, 藤原融
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: Vol.110, No.281 ページ: 57-64

  • [学会発表] All-or-nothing Property for Efficient Symbolic Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Yoshida, Toru Fujiwara
    • 学会等名
      Computational and Symbolic Proofs of Security
    • 発表場所
      Barbizon, France
    • 年月日
      2010-04-15

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi