正則ACツリーオートマトン(regular AC-tree automata)の葉言語(leaf-languages)を表現する正則可換文法(commutative regular grammar)は、線形算術制約および正数ベクトル加算系(non-negative vector-addition systems)と等価な表現力を持つ(Parikh1966他)。本研究では、正数ベクトル加算系の定義を、整数(正値、零、負値)から成る座標系上に拡張した場合、それに対応する可換文法が満たすべき代数的性質を解明する。本研究では始めに、可換クリーニ代数の上に割り算の概念を導入するため、単項演算子iを導入して、可換クリーニ代数の公理系にiに関する6つの新たな公理を加えた(i-可換クリーニ代数と呼ぶ)。次に、i-可換クリーニ代数の具体例であるi-可換正規文法に着目して、HopkinsとKozen(1999)による「Parikhの定理の一般化」の中で用いられた言語多項式のテイラー展開の手法が、i-可換正規文法に適用可能であることを示した。その結果、(1)i-可換正規文法は、た可換文脈自由文法と等価な表現力を持つこと、(2)i-可換正規文法は、整数ベクトル加算系と等価な表現力を持つことが示せた。以上により、正則可換文法、線形算術制約、正数ベクトル加算系の同形関係は、整数制約上へ自然に拡張可能であることが判明した。 以上の成果とともに、本研究では、大崎(2001)が提唱する等式付ツリーオートマトン理論の普及活動を行った。研究期間中には、国際サマースクール(ISR'09)や、複数の国内大学(大阪大学、北海道大学他)にて等式付オートマトンの講義を行い、計算機科学分野の若い研究者らに広める機会を創出した。
|