• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ネットワークにおける省電力化を考慮したトランスポートプロトコルの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21700081
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関九州工業大学

研究代表者

福田 豊  九州工業大学, 情報科学センター, 助教 (90372763)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードネットワークアーキテクチャ / 省電力化
研究概要

ネットワークのトラヒック増加に伴う電力消費量の増大に対応するために,本課題では端末間の流量制御を担当するトランスポートプロトコルを対象とし,スイッチの省電力化機能を考慮した通信制御手法の開発を行った.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] ピークトラヒック量推定に基づく省電力化のための動的リンク数制御手法2010

    • 著者名/発表者名
      奥畑航平、福田豊、池永全志、尾家祐二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 IN2009-171

      ページ: 163-168

  • [雑誌論文] Dynamic Transmission Capacity Control Schemes for Power Saving using a Mixture of the History and the Latest Information2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda、Takeshi Ikenaga、Yuji Oie
    • 雑誌名

      3nd International Workshop on Green Communications In conjunction with the IEEE Global Communications Conference (IEEE GLOBECOM 2010)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Link Control with Changing Traffic for Power Saving2009

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda、Takeshi Ikenaga、Hitomi Tamura、Masato Uchida、Kenji Kawahara、Yuji Oie
    • 雑誌名

      The 34th IEEE Conference on Local Computer Networks (LCN)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 省電力化のための動的転送性能制御手法の性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      福田豊、池永全志、田村瞳、内田真人, 川原憲治, 尾家祐二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 CQ2009-43

      ページ: 27-32

  • [雑誌論文] Performance Evaluation of Power Saving Scheme with Dynamic Transmission Capacity Control2009

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fukuda 、Takeshi Ikenaga 、 Hitomi Tamura、Masato Uchida、Kenji Kawahara、Yuji Oie
    • 雑誌名

      2nd International Workshop on Green Communications In conjunction with the IEEE Global Communications Conference(IEEE GLOBECOM 2009)

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi