• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

情報発信者および受信者の信頼性評価尺度分析に基づく情報推薦技術に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21700120
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関京都産業大学

研究代表者

河合 由起子  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授 (90399543)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードWeb / 情報推薦 / 情報検索 / パーソナライゼーション / 感情分析
研究概要

本研究課題では、情報発信者が話題に対して抱く感情値を抽出し、各発信者の立場の違いによる書き方の相違を検出し、さらに受信者の評価尺度を決定することで、その話題に対する新たな記事の中からユーザにとって信頼性の高い記事を提供できる情報推薦技術の研究開発を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 新聞記事を対象とするテキスト印象マイニング手法の設計と評価2011

    • 著者名/発表者名
      熊本忠彦, 河合由起子, 田中克己
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J94-D, No.3 ページ: 540-548

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域性に基づく発信者の観点差異を可視化するセンチメントマップシステムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      張建偉, 河合由起子, 熊本忠彦, 田中克己
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.3, No.1 ページ: 38-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Visualization Method for Distinction of Web News Sentiment2009

    • 著者名/発表者名
      Jianwei Zhang, Yukiko Kawai, Tadahiko Kumamoto, and Katsumi Tanaka
    • 雑誌名

      Proc. Tenth International Conference on Web Information Systems Engineering

      巻: LNCS 5802 ページ: 181-194

    • 査読あり
  • [学会発表] ニュースサイトにおける話題およびセンチメント差異提示システムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      松本好史, 張建偉, 河合由起子, 中島伸介
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念全国大会
    • 年月日
      2010-03-10
  • [図書] Page as a Meeting Place : Web Search Augmented with Social Communication, Intelligent Control and Innovative Computing2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Matsui, Yukiko Kawai, and Jianwei Zhang, Xu Huang, Oscar Castillo, and Sio-long Ao
    • 総ページ数
      303-317
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi