• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

インターネット空間における影響伝播

研究課題

研究課題/領域番号 21700166
研究機関大阪大学

研究代表者

松村 真宏  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (10379159)

キーワード影響伝播モデル / ブログデータ / モバイルSNSデータ / クリップデータ
研究概要

本年度は、インターネット空間の大規模データとして、Spinn3r Blog Datasetが提供する4,400万件のブログデータ(142GB)、Livedoorが提供するソーシャルブックマークのクリップデータ157万件、モバイルSNSサイトにおける紹介データ・行動データ、Twitterの大規模データを収集した。また、それぞれのデータの基礎的検討を行った。
また、影響伝播モデルの線形代数表現による拡張を行った。具体的には、影響伝播モデルを再帰構造行列と重み行列のシューア積で表すことにより、影響伝播モデルの理論的背景の解明を行った。その結果、汎用的な統計解析ソフトウェアによって効率良く影響伝播モデルの計算が行えるようになった。また、計算量の見積も行い、大規模データにも適用できることを示した。この成果は「第17回Webインテリジェンスとインタラクション研究会」にて口頭発表を行った。
また、グラフィックカード用のGPUを用いた超並列計算アプローチの導入に関する検討も行った。
モバイルSNSにおける紹介データ・行動データを用いた分析を別々の切り口からまとめた研究成果については、「International AAAI Conference on Weblogs and Social Media」および「Informs Marketing Science Conference」という2つの国際会議に投稿して採録された。来年度の5月および6月に口頭発表を行う予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] The Power of Grassroots Influentials2009

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Yamamoto, Naohiro Matsumura
    • 学会等名
      The 2009 IEEE International Conference on Social Computing (SocialCom 2009)
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバー
    • 年月日
      20090829-20090831
  • [学会発表] Optimal Heterophily for Word-of-Mouth Diffusion2009

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Yamamoto, Naohiro Matsumura
    • 学会等名
      International AAAI Conference on Weblogs and Social Media (ICWSM-09)
    • 発表場所
      米国・サンノゼ
    • 年月日
      20090517-20090520
  • [図書] 社会知デザイン2009

    • 著者名/発表者名
      西田豊明・角康之・松村真宏
    • 出版者
      オーム社
  • [図書] 人文・社会科学のためのテキストマイニング2009

    • 著者名/発表者名
      松村真宏・三浦麻子
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      誠信書房
  • [備考]

    • URL

      http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspI/RX0011D.asp?UNO=12879&page=

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi