• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

系列アラインメントに基づく並列構造解析と統語解析の統合に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21700170
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知能情報学
研究機関国立遺伝学研究所 (2011)
奈良先端科学技術大学院大学 (2009-2010)

研究代表者

原 一夫  国立遺伝学研究所, 生命情報・DDBJ研究センター, 研究員 (30467691)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード自然言語処理 / 構文解析 / 機械学習 / 並列句解析 / アラインメント
研究概要

並列構造解析は自然言語処理の基礎技術の一つであるにもかかわらず,既存解析器の精度は高くない(英語の並列構造解析の精度は約50%であった).そこで,並列構造解析に特化した文法および系列アラインメントによる類似度測定法を土台とし,(構文解析で用いられる) CKYアルゴリズムを応用する方法を開発した.並列構造を構成する単語系列の範囲と階層構造を同時に決定するこの方法により,並列構造解析の精度を大きく改善することに成功した.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Assessment of NER solutions against the first and second CALBC Silver Standard Corpus2011

    • 著者名/発表者名
      Dietrich Rebholz-Schuhmann, Nigel Collier, Udo Hahn, Kazuo Haraら37名(Kazuo Haraは21番目)
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Semantics

      巻: 2(Suppl5) ページ: S11

    • DOI

      doi:10.1186/2041-1480-2-S5-S11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文法制約と系列アラインメントによる並列構造の解析2010

    • 著者名/発表者名
      原一夫,新保仁,松本裕治
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.25, No.5 ページ: 569-578

    • DOI

      doi:10.1527/tjsai.25.560

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイパス付きアラインメントグラフを用いた日本語並列句検出と範囲同定2010

    • 著者名/発表者名
      大熊秀治,原一夫,新保仁,松本裕治
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.25, No.1 ページ: 206-214

    • DOI

      doi:10.1527/tjsai.25.206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unsupervised WSD by finding the predominant sense using context as a dynamic thesaurus2010

    • 著者名/発表者名
      Javier Tejada-Carcamo, Hiram Calvo, Alexander Gelbukh, and Kazuo Hara
    • 雑誌名

      Journal of Computer Science and Technology

      巻: Vol.25, No.5 ページ: 1030-1039

    • DOI

      doi:10.1007/s11390-010-1081-8

    • 査読あり
  • [学会発表] バイオ医療テキストに対する並列構造解析と固有表現抽出の統合解析2010

    • 著者名/発表者名
      原一夫,新保仁,松本裕治
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] バイオ医療専門用語のシソーラス拡張のための分布類似度計算法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木郁美,原一夫,新保仁,松本裕治
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] 係り受け木を利用した単語類似度計算方法とそのシソーラス拡張への応用,情報処理学会研究報告2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木郁美,原一夫,新保仁,松本裕治
    • 学会等名
      自然言語処理研究会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] Towards automatic biomedical entity annotation by reducing error propagation2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Hara
    • 学会等名
      Proc. of the 1st CALBC workshop
    • 発表場所
      European Bioinformatics Institute, Hinxton, Cambridgeshire, UK
    • 年月日
      2010-06-18
  • [学会発表] A Graph-based Approach for Biomedical Thesaurus Expansion2009

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Suzuki, Kazuo Hara, Masashi Shimbo and Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      Proc. of the ACM 3rd International Workshop on Data and Text Mining in Bioinformatics(DTMBIO)
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2009-11-06
  • [学会発表] Coordinate structure analysis with global structural constraints and alignment-based local features2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Hara, Masashi Shimbo, Hideharu Okuma and Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      Proc. of the Joint Conference of the 47th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics and the 4th International Joint Conference on Natural Language Processing(ACL-IJCNLP2009)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2009-08-05
  • [学会発表] Bypassed alignment graph for learning coordination in Japanese sentences2009

    • 著者名/発表者名
      Hideharu Okuma, Kazuo Hara, Masashi Shimbo and Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      Proc. of the Joint Conference of the 47th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics and the 4th International Joint Conference on Natural Language Processing(ACL-IJCNLP2009)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2009-08-04
  • [備考]

    • URL

      http://cl.naist.jp/project/coordination/en/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi