• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

適応的学習による時空間自動ラベリングの研究

研究課題

研究課題/領域番号 21700257
研究機関秋田県立大学

研究代表者

間所 洋和  秋田県立大学, システム科学技術学部, 助教 (10373218)

キーワードソフトコンピューティング
研究概要

1)FPGAによるハードウェア実装:
ニューロンの基本単位モデルをハードウェア記述言語を用いて設計し,Altera社製のStratx IVが搭載されたFPGAボードに実装した.実機上でのリアルタイム学習の動作を確認するとともに,倍精度浮動小数点による学習精度について,エラーレートの推移から評価した.また,カメラからのビデオ信号を入力するための回路と,ノンインターレース画像として出力するための回路を実装し,一連のシステムとして統合した.その結果,30fpsのビデオレートによるリアルタイム学習に成功した.
2)コンテクストに基づく実世界シーン分類への応用
適応共鳴理論(ART)と自己組織化マップ(SOM)を組み合わせた本手法を,コンピュータビジョンにおける実世界シーン分類へと応用展開する試みとして,コンテクストに基づく入力特徴量の記述について検討した,具体的には,前景にはSIFT,背景にはGistの特徴量を用いて,2次元ヒストグラムにより記述した.既存の3種類の手法と比較した結果,本提案手法の比較優位性が得られた.
3)ロボットビジョンのための複数物体認識への応用
リアルタイム学習は特に身体性を有するロボットにおいて必要性が高いることから,本手法のロボットビジョンへの応用として,複数物体認識のための物体領域の検出と分割について検討を加えた.具体的には,顕著性マップを用いて物体領域を検出し,グラブカットを用いて物体と背景を分割した.標準データセットを用いた基礎実験では,複雑な背景パターンを有する画像に対しても適用できる見通しが得られた.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 表情の時系列変化を可視化する表情空間チャート2011

    • 著者名/発表者名
      間所洋和, 佐藤和人, 門脇さくら
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌

      巻: Vol.23,No.2 ページ: 157-169

    • 査読あり
  • [学会発表] Basic Studies for Estimation of Driver's Internal States Using Head Positions2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ito, K.Sato, H.Madokoro, K.Kashihara, M.Fukumi
    • 学会等名
      International Symposium on Applied Sciences in Biomedical and Communication Technologies
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20111000
  • [学会発表] Unsupervised Segmentation for MR Brain Images2011

    • 著者名/発表者名
      K.Sato, S.Kadowaki, H.Madokoro, M.Ito, A.Inugami
    • 学会等名
      International Symposium on Applied Sciences in Biomedical and Communication Technologies
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20111000
  • [学会発表] Unsupervised Scene Classification Based on Context of Features for a Mobile Robot2011

    • 著者名/発表者名
      H.Madokoro, Y.Utsumi, K.Sato
    • 学会等名
      15th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • 発表場所
      Kaiserslautern, Germany
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] 動線解析によるイベント会場での行動パターン分類と興味推定2011

    • 著者名/発表者名
      本間謙也, 佐藤和人, 間所洋和
    • 学会等名
      画像電子学会第258回研究会
    • 発表場所
      富山県射水市
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] 可変形状モデルを用いた脳領域抽出におけるパラメータ最適化の検討2011

    • 著者名/発表者名
      小田桐誠也, 佐藤和人, 間所洋和
    • 学会等名
      画像電子学会第258回研究会
    • 発表場所
      富山県射水市
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] 自発的表情に及ぼす顔部位効果と心理的ストレス要因の分析2011

    • 著者名/発表者名
      大津宏亮, 佐藤和人, 間所洋和, 門脇さくら
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      北海道函館市
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] 自発的表情における表出テンポとリズムの解析:一過性ストレスが表情に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      須藤尚志, 大津宏亮, 佐藤和人, 間所洋和, 門脇さくら
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      北海道函館市
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] Unsupervised Feature Selection and Category Formation for Generic Object Recognition2011

    • 著者名/発表者名
      H.Madokoro, M.Tsukada, K.Sato
    • 学会等名
      14th International Conference on Computer Analysis of Images and Patterns
    • 発表場所
      Seville, Spain
    • 年月日
      20110800
  • [学会発表] Unsupervised Feature Selection and Category Formation for Mobile Robot Vision2011

    • 著者名/発表者名
      H.Madokoro, M.Tsukada, K.Sato
    • 学会等名
      IEEE International Joint Conference on Neural Networks
    • 発表場所
      San Jose, California, USA
    • 年月日
      20110700
  • [学会発表] Experimental Studies with a Hybrid Model of Unsupervised Neural Networks2011

    • 著者名/発表者名
      K.Sato, H.Madokoro, T.Otani, S.Kadowaki
    • 学会等名
      IEEE International Joint Conference on Neural Networks
    • 発表場所
      San Jose, California, USA
    • 年月日
      20110700
  • [学会発表] コンテクストに基づく移動ロボットのための教師なしシーン分類2011

    • 著者名/発表者名
      内海祐哉, 間所洋和, 佐藤和人
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      20110700

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi