• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

脳梁と視床-皮質神経回路形成におけるDraxinシグナルの役割

研究課題

研究課題/領域番号 21700382
研究機関熊本大学

研究代表者

新明 洋平  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 助教 (00418831)

キーワードdraxin / 反撥活性 / 脳梁 / 視床皮質神経
研究概要

本研究の目的は、我々が発見した新規ガイダンス分子であるdraxinに着目し、非常に複雑な脳神経回路の形成メカニズムの一端を明らかにする事である。本年度は、皮質視床/視床皮質軸索投射におけるdraxinの役割に着目した。視床皮質軸索と皮質視床軸索はinternal capsuleで直接的に相互作用し、最終的な標的にお互いをガイドする。実際、視床皮質軸索投射には皮質視床軸索が必須であることが多くのノックアウトマウスの解析から明らかになっている。draxinノックアウトマウスにおけるこれらの軸索投射異常を調べるために、蛍光色素DiIを用いたトレース実験を行った結果、以下のことが明らかとなった。
1、視床皮質神経軸索はinternal capsuleまでは到達するがその後、大脳皮質に投射されず、一部はexternal capsuleに異常に投射する。2、皮質視床軸索の一部は、internal capsuleに入ることができず、external capsuleに異常に投射する。次に、視床皮質軸索と皮質視床軸索のどちらが最初に投射異常を示すかを調べるために、Tag1(皮質視床軸索のマーカー)とcalretinin(視床皮質軸索のマーカー)の二重染色を行った。E14.5で、皮質視床軸索は正常であるが、視床皮質軸索はinternal capsule内で異常が観察された。このことから、最初の異常は視床皮質軸索に起こり、それに伴い皮質視床軸索の異常が引き起こされると考えられた。draxinはこれらの軸索投射期に大脳皮質や視床等広範囲に発現が観察される。今後、組織片培養系を用いてdraxinが視床皮質軸索にガイダンス活性を持つのか、in vitroの組み合わせ培養系等を用いてどこに発現するdraxinが重要であるのかを検討していきたい。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] PC3 is involved in the shift from proliferation to differentiation and maturation in spiral ganelion neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashida, et al
    • 雑誌名

      Neuroreport Vol.21 No.2

      ページ: 90-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 反撥性ガイダンス分子draxinは脊髄と大脳の交連線維形成に必須である2009

    • 著者名/発表者名
      新明洋平、田中英明
    • 雑誌名

      実験医学 Vol.27 No.9

      ページ: 1376-1379

  • [雑誌論文] Analysis of a repulsive axon guidance molecule, draxin, on ventrally directed axon projection in chick early embryonic midbrain.2009

    • 著者名/発表者名
      Naser, et al
    • 雑誌名

      Developmental Biology Vol.332

      ページ: 351-359

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Draxin, an axon guidance protein, affects chick trunk neuralcrest migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Su, et al
    • 雑誌名

      Development, Growth and Differentiation Vol.51 No.9

      ページ: 787-796

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Draxin, a repulsive axon guidance protein, is involved in hippocampal development.2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang, et al
    • 雑誌名

      Neuroscience Research Vol.66 No.1

      ページ: 53-61

    • 査読あり
  • [学会発表] A novel chemorepulsive axon guidance protein, draxin2009

    • 著者名/発表者名
      新明洋平
    • 学会等名
      Construction and Reconstruction of the Brain
    • 発表場所
      兵庫・夢舞台国際会議場
    • 年月日
      20091008-20091010
  • [学会発表] Draxin, a novel chemorepulsive axon guidance protein2009

    • 著者名/発表者名
      新明洋平
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋・名古屋国際会議場
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] A Novel repulsive Axon Guidance Protein, Draxin2009

    • 著者名/発表者名
      新明洋平
    • 学会等名
      第42回大会日本発生生物学会
    • 発表場所
      新潟・朱鷲メッセコンベンションセンター
    • 年月日
      20090528-20090531

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi