記憶・学習の細胞基盤であるシナプス可塑性における受容体型タンパク質チロシンホスファターゼ(RPTP)の役割について、神経シナプスに集積するRPTPであるPtprzとその遺伝子欠損マウス等を用いて解析を行った。 1.昨年度、学習刺激時の神経シナプス後肥大部(PSD)に受容型バリアントの細胞内PTPを含むプロテアーゼ切断フラグメントが集積することを見いだした。この知見は、本分子の制御的蛋白質切断がシナプス部位で生じていることを強く示唆したが、この切断に関わるプロテアーゼを特定するまでには至らなかった。また海馬組織から生化学的に単離した核分画にPtprz由来の分解断片を検出されたが、学習刺激有無でのPtprzの分解断片の動態変化に関しては、実験系のコントロールが難しく、さらなる条件検討を必要としている。 2.Ptprz欠損マウスの海馬組織におけるシナプス構造については、少なくとも通常飼育条件下では大きな差異はないことが確認された。 3.昨年度、培養細胞にPtprzの細胞内ドメインを発現させ、DNAマイクロアレイ解析した実験で発現変化が見いだされた分子の一つに細胞接着及び神経可塑性に関わる分子が存在していた。このタンパク質は、シナプスに存在し、チロシンリン酸化を受けていたことから、Ptprzの基質分子となる可能性が考えられた。 4.これまで単離したPtprzの基質分子Git1及びMagi1の脱リン酸化サイトを特定することができ、これまでに知られていなかったPtprzの基質モチーフ配列を見いだすことができた。
|