• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

予期‐遂行‐評価の脳機能とTMSによるパフォーマンス改善効果

研究課題

研究課題/領域番号 21700566
研究機関上武大学

研究代表者

竹内 成生  上武大学, ビジネス情報学部, 講師 (10329162)

キーワード行動修正 / 経頭蓋磁気刺激 / 事象関連電位
研究概要

昨年度の15名を対象とした脳波・パフォーマンス検討において,誤反応での反応時間延長,ならびに客観的正誤によらず被験者の主権的な自信がパフォーマンスならびにフィードバックエラー関連電位(fERN)の増大(p<.01)に関係したこと.および震源地推定においても先行研究に加え,申請者のこれまでの結果を支持したことから,最終年度である本年度は昨年度に引き続き,TMS-EEGによる詳細検討をおこなった.
本年度のTMS-EEG検討では被験者20名を対象として,脳波・パフォーマンス実験で得られた刺激部位をTMS適応対象として時間評価課題を用いた検討を行った.被験者は,キュー刺激呈示後に主観的に2秒と感じた時点でボタン押しを実施し,実際の2秒との差異に関するフィードバック情報を受け取った.このフィードバック呈示時点で,TMSが50%の確率で被験者に与えられた.尚,TMS適応部位はFzおよびCz'とした.その結果,刺激部位に関わらずエラー後の次試行で,正解後に比べてエラーが増加したことに加え,Fz刺激後に僅かに増加する傾向も認められた.一方,反応時間には変化が認められなかった.脳波検討ではfERNのピーク振幅には差異が認められなかったものの,fERNピーク潜時がFz刺激時に遅延した.本年度の結果,および昨年度の少数被験者での検討結果から,TMSによってエラーモニタリングに関与する内側前島皮質の活動が抑制され,パフォーマンスが変動することが示された.本結果は,これまで疾病等で示されていた関与可能性を明確化したものであり,その意義は大きいものと考えられる.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] TMS-induced artifacts on EEG can be reduced by rearrangement of the electrode's lead wire before recording.2011

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi H., Takeuchi S., Kadota H., Kohno Y., Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 122 ページ: 984-990

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the dorsolateral prefrontal cortex in the inhibition of stereotyped responses.2010

    • 著者名/発表者名
      Kadota H, Sekiguchi H, Takeuchi S, Miyazaki M, Kohno Y, Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 203 ページ: 593-600

    • 査読あり
  • [学会発表] Motor learning of uni- and bi-manual grip force modulation2010

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, H., Takeushi, S., Kadota, H., Nakazawa, K., Miyazaki, M., Uchida, S., Nozaki, D.
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2010-11-14
  • [学会発表] The effects of TMS on the FB-ERN in time estimation task2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, S., Mochizuki, Y., Kadota, H., Sekiguchi, H., Kohno, Y., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophy siology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-11-01
  • [学会発表] TMS-induced artifacts on EEG can be reduced by rearrangement of the electrode's lead wire before recording2010

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, H., Takeuchi. S., Kadota, H., Kohno, Y., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-11-01
  • [学会発表] Time course of excitability in corticospinal tract after mirror therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Kohno, Y., Sekiguchi, H., Kadota, H., Takeuchi, S., Ueno, T., Nagata, H., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-10-31

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi