研究課題
若手研究(B)
本研究ではバーチャルリアリティの技術を活用し、人間の姿勢制御と歩行の能力を客観的に評価することを可能にした。姿勢制御についてはバーチャルリアリティを用いた視覚フィードバックにより立位保持時の足関節インピーダンスが変化することを明らかにした。また、立位保持時・脱力時それぞれに足関節インピーダンスの値を同定する手法を開発した。歩行に関しては、歩行動作時の力学変数の変化と歩行速度との関係を明らかにした。更にこれを応用して、使用者の意図を推定するインテリジェントなトレッドミルを開発した。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (2件)
Journal of Sports Sciences
巻: 29(8) ページ: 867-877
Gait and Posture
巻: 31 ページ: 400-402
巻: 28(2) ページ: 209-218
Journal of Electromyography and Kinesiology
巻: 20(2) ページ: 340-347
Journal of Robotics and Mechatronics
巻: 22(4) ページ: 418-429
Advanced Robotics
巻: 24(5-6) ページ: 819-838
BioMedicalEngineering OnLine
巻: 8 ページ: 27
Intelligent Service Robotics
巻: (in press)
Journal of Biomechanics
http://www2.kobe-u.ac.jp/~aknrngn/
http://kuid.ofc.kobe-u.ac.jp/InfoSearch/html/researcher/researcher_QKBj80vPS5HO-IBQ3mbe3w_ja.html?backtoResultPath=html/shozoku/shozoku_11-3_ja.html