• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

近現代日本におけるスポーツナショナリズムの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21700636
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関立命館大学

研究代表者

権 学俊  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (20381650)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード社会学 / ナショナリズム / 国民統合 / スポーツ / 近現代日本 / 天皇制 / 身体
研究概要

本研究は近現代日本におけるスポーツ・ナショナリズムの解明を目的とし3年間スポーツ・ナショナリズムを「支配・管理」「統制」「同和」「排除」「抵抗」という側面から検討した。本研究を通して、戦前スポーツイベントが天皇制と国家的な秩序への同意を強化し、国家との一体感を推し進める装置として巧妙に機能した点、戦後天皇・皇族が様々なスポーツ大会と関わりながら、「象徴天皇制」「大衆天皇制」の基盤強化を図るとともに、国民との距離を縮め新しい皇室像をアピールしていったことが明らかになった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 戦後自衛隊の国民宣伝活動に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 雑誌名

      日本語文学

      巻: 53巻 ページ: 443-466

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代日本における「国民」形成と兵式体操に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 雑誌名

      日本語文学

      巻: 49巻 ページ: 385-406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国民体育大会の研究における論点と課題2010

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 雑誌名

      スポーツ社会学研究

      巻: 18巻 ページ: 98-101

  • [雑誌論文] スポーツとナショナリズム、その親和性を問う2010

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 雑誌名

      現代スポーツ評論

      巻: 23号 ページ: 82-91

  • [雑誌論文] 日本の大国化とネオナショナリズムに関する一考察2009

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 雑誌名

      日本語文学

      巻: 47巻 ページ: 297-326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国家権力装置としての国民体育大会に関する一考察2009

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 雑誌名

      日本文化研究

      巻: 32巻 ページ: 25-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戰時期日本における「幻の東京オリンピック」の祝祭性と政治性に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 雑誌名

      日本学研究

      巻: 28巻 ページ: 329-350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代日本のラジオ体操と「身体」の政治2009

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 雑誌名

      日本語文学

      巻: 45巻 ページ: 457-478

    • 査読あり
  • [図書] 「戦時下植民地朝鮮における身体管理と規律化に関する一考察」『現代スポーツ論の射程-歴史・理論・科学』2011

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      文理閣
  • [図書] 「日本国民体育大会」『全国体育大会の改善法案に関する研究』2010

    • 著者名/発表者名
      権学俊
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      国民体育振興公団

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi