• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

どんな実践的取り組みが活動的で元気な子どもを育てるか:縦断的データによる効果検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21700673
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用健康科学
研究機関東北学院大学

研究代表者

鈴木 宏哉  東北学院大学, 教養学部, 准教授 (60412376)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード体力 / 生活習慣 / 縦断的研究 / 子ども
研究概要

子どもにおける運動生活習慣と体力や健康指標との関連性を横断データを用いて検討した先行研究は数多くある.しかし、縦断データを用いた変化同士の関連性や量反応関係を検討した研究はほとんどない、本研究では小学生と中学生を対象として3年間継続して調査した結果から,次のようなことが明らかとなった. 1)小学生の低体力集団では朝食摂取状況の改善が,中学生では朝食摂取状況とテレビ視聴時間の改善が体力の向上と関連がある. 2)小学生では,運動生活習慣→体力→不定愁訴の因果関係がある. 3)不定愁訴の子ども割合は,毎日朝食摂取, 1日の運動時間が30分以上,睡眠時間6時間以上,テレビ等視聴時間が3時間未満になると減少する.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 成人期に持ち越される子どもの頃の身体活動2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉
    • 雑誌名

      子どもと発育発達

      巻: 9巻 ページ: 8-14

  • [雑誌論文] 成人期を見据えた子どもの頃の身体活動経験2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 61巻 ページ: 653-660

  • [雑誌論文] 児童・生徒における運動習慣の在り方と体力の意義2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉, 岡崎勘造
    • 雑誌名

      日本臨床スポーツ医学会誌

      巻: 20巻 ページ: 269-272

  • [雑誌論文] 小学生における体力の向上に関連する基本的生活習惧の改善: 3年間の追跡調査による検証2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉, 西嶋尚彦, 鈴木和弘
    • 雑誌名

      発育発達研究

      巻: 46巻 ページ: 27-36

    • 査読あり
  • [学会発表] Associations between change of physical fitness and change of lifestyle habits in Japanese adolescents : An examination of the dose-response relationship2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Nishijima, T. and Suzuki, K.
    • 学会等名
      16th European College of Sports Science
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 小学生の不定愁訴に関連する体力及び運動生活習慣の複合要因2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉, 鈴木和弘, 小磯透
    • 学会等名
      第10回日本体育測定評価学会
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 小学生における学校の楽しさ,不定愁訴,体力及び運動生活習慣の関連性2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉, 鈴木和弘, 西嶋尚彦
    • 学会等名
      第56回日本学校保健学会
    • 年月日
      20090000

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi