• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

学習者の生体情報に着目した教材改善システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21700812
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育工学
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

入部 百合絵  豊橋技術科学大学, 情報メディア基盤センター, 助教 (40397500)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード教材改善 / 視線情報 / 学習者モデル
研究概要

Web教材を利用した講義が進められる中,学習者のログ(学習者の操作履歴,小テストに対する解答履歴など)を利用して教師による教材改善を促す研究が盛んに行われている.先行研究では,学習者の操作履歴やその時間的関係から学習行動パターンを解析する研究が主であるが,学習ログのみでは学習状態を詳細に分析し,その状態に至った原因を追究することは困難である.例えば,学習者の操作に変化が見られない場合その原因が,学習者が眠ってしまっているのか,興味を持って集中して学習しているのか,授業内容が分からずに困っているのかなど,詳細な学習状態を把握することは難しい.従って,本研究では,講義中の学習者から取得した生体情報(脳波,眼球運動,視線など)と学習ログから,各瞬間における学習者の内的状態を考慮した学習状況を解析しリアルタイムに可視化することで,教師による授業の改善を促す.加えて,学習状態を確認すると同時に教材を簡便に編集し改善できるツールを併せて開発することにより統合的な教材改善システムを提案する.

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (13件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] The e-Learning Courses Recommendation System Matching the Learning Styles of the Learners2012

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Shinji Mizuno, Kumiko Aoki and Yoshimi Fukumura, Kazunori Nishino
    • 雑誌名

      International Journal of Knowledge and Web Intelligence

      巻: Vol.3(印刷中)

  • [雑誌論文] An analysis of learning preferences and e-learning suitability for effective e-learning architecture2010

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Shinji Mizuno, Kumiko Aoki and Yoshimi Fukumura, Kazunori Nishino
    • 雑誌名

      International Journal of Intelligent Decision Technologies

      巻: Vol.4, No.1 ページ: 269-276

  • [雑誌論文] Web-Based Lecture System Using Slide Sharing for Classroom Questions and Answers2010

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Hiroaki Nagaoka, Kouichi Katsurada, Tsuneo Nitta
    • 雑誌名

      International Journal of Knowledge and Web Intelligence

      巻: Vol.1 No.3/4 ページ: 243-255

  • [雑誌論文] Self-Learning Support through Access to Related Information on Distributed VOD2010

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Takami Yasuda, Shigeki Yokoi
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Systemic Studies

      巻: Vol.3 No.2 ページ: 168-182

  • [雑誌論文] Predicting e-Learning Course Adaptability and Changes in Learning Preferences after Taking e-Learning Courses2010

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Shinji Mizuno, Kumiko Aoki, Yoshimi Fukumura, Kazunori Nishino, Toshifumi Shimoda
    • 雑誌名

      Knowledge-Based IntelligentInformation and Engineering Systems

      巻: Vol.6277 ページ: 548-577

  • [学会発表] A quantitative study of pratical use of Social Networking Service in e-learning2012

    • 著者名/発表者名
      Kai Li, Yurie Iribe
    • 学会等名
      Proc. of ICCE2009(International Conference on Computers in Education)
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2012-12-02
  • [学会発表] Improvement of Animated Articulatory Gesture Extracted from Speech for Pronunciation Training2012

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Silasak Manosavan, Kouichi Katsurada, Ryoko Hayashi, Chunyue Zhu and Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of ICASSP 2012
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] Improvement of an AF-HMM based Phoneme Recognizer, Narpendyah Wisjnu Ariwardh2012

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Kouichi Katsurada, Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2012
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2012-03-04
  • [学会発表] Articulation Animation Generated from Speech for Pronunciation Training2011

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Silasak Manosavan, Kouichi Katsurada, Ryoko Hayashi, Chunyue Zhu and Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of ICCE 2011
    • 発表場所
      Chiang Ma(タイ)
    • 年月日
      2011-11-28
  • [学会発表] Evaluation of Fast Spoken Term Detection Using a Suffix Array2011

    • 著者名/発表者名
      Kouichi, Katsurada, Shigeki Teshima, Yurie Iribe, Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of Inter Speech 2011
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • 年月日
      2011-08-30
  • [学会発表] Letter-to-Phoneme Conversion Based on Two-Stage Neural Network Focusing on Letter and Phoneme Contexts2011

    • 著者名/発表者名
      Kheang Seng, Yurie Iribe, Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of Inter Speech 2011
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • 年月日
      2011-08-30
  • [学会発表] Speech Synthesis Based on Articulatory-Movement HMMs with Voice-Source Codebooks2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Nitta, Takayuki Onoda, Masashi Kimura, Yurie Iribe, Kouichi Katsurada
    • 学会等名
      Proc. of Inter Speech 2011
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • 年月日
      2011-08-29
  • [学会発表] Generating Animated Pronunciation fromSpeech Through Articulatory Feature Extraction2011

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Silasak Manosavan1, Kouichi Katsurada, Ryoko Hayashi, Chunyue Zhu and Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of Inter Speech 2011
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • 年月日
      2011-08-29
  • [学会発表] One-Model Speech Recognition andSynthesis Based on Articulatory MovementHMMs2011

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Kouichi Katsurada, Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of NCSP 11
    • 発表場所
      天津(中国)
    • 年月日
      2011-03-03
  • [学会発表] Pronunciation Instruction using CGAnimation based on Articulatory Feature2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kimura, Takayuki Onoda, Yurie Iribe, Takuro Mori, Kouichi, Katsurada, Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of ICCE 2010(International Conference on Computers in Education)
    • 発表場所
      Putrajaya(マレーシア)
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] One-Model Speech Recognition and Synthesis Based on Articulatory MovementHMMs2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Nitta, Takayuki Onoda, Masashi Kimura, Yurie Iribe, Kouichi Katsurada
    • 学会等名
      Proc. of Inter Speech 2010
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-09-30
  • [学会発表] Facial Expression Mimicking System2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Fukui, Kouichi, Katsurada, Yurie Iribe, Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Pattern Recognition(ICPR2010)
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] Web-based Lecture System using Slide Share for Questions and Answers in the classroom2009

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Hiroaki Nagaoka, Kouichi Katsurada and Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of ICCE 2009(International Conference on Computers in Education)
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2009-12-02
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.imc.tut.ac.jp/-iribe

  • [産業財産権] 発音動作可視化装置および発音学習装置2011

    • 発明者名
      入部百合絵,新田恒雄
    • 権利者名
      豊橋技術科学大学
    • 産業財産権番号
      特許出願、2011-184993
    • 出願年月日
      2011-08-26

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi