• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

継続的学習を考慮したメロディ付き物語創作支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 21700833
研究機関北九州市立大学

研究代表者

佐藤 貴之  北九州市立大学, 基盤教育センター, 准教授 (90310979)

キーワード教育工学 / 教育システム / エデュテイメント / ゲストティーチャー / 教科教育
研究概要

平成21年度は,児童対象メロディ付き物語創作支援システムを実際の小学校で活用できるように運用面を中心に改良し,小学校3,4年生を対象に90分1回限りのイベント型の授業実践を行ってきた.平成22年度は,135分の授業を2回に分けて実施する継続型授業案を開発し,それをもとに3年生,4年生それぞれ2クラスずつに授業実践を行った.継続型授業案は平成21年度作成した継続型授業案をベースに,実践の対象となるクラスの担任教員にヒアリングを実施し,現職教員の観点や要望を取り入れ改良したものである.
授業実践終了後,イベント型授業と継続型授業の間に学習者が感じる授業満足度に差異があるか学習者アンケートを用いて量的分析した.その結果,学習者に課した学習活動の制限に対し,学習活動の抽象度と学習者の授業満足度に相関があることを示唆するデータが得られた.
さらに,平成21年度の実践に代表されるゲストティーチャーによるイベント型授業とその取り組みを,実践した教員のインタビューデータをもとにして質的分析手法の一つである修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチによりモデル化し,授業に関するメリット,問題点とその改善策を提示した.また,本実践を教科教育の観点からも分析し,音楽教育での利用可能性が高く,国語教育での利用も機能を追加することにより可能性が高くなることがわかった.システムや授業実践に対する高い評価が得られたものの,実際に小学校にシステムを導入するには多くの問題があることが明らかになり,システム導入に関する研究の緊急性と重要性を指摘することができた.
現在,本課題の成果の学外発信と教員同士が情報交換可能になる場の提供を目指し,ウェブサイトを構築し,コンテンツが配置されている状況である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 高専学生によるオリジナルの教育システムを用いた地域貢献に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      力武克彰, 佐藤貴之
    • 雑誌名

      論文集「高専教育」

      巻: 34 ページ: 547-552

    • 査読あり
  • [学会発表] 教師と共同で作成した授業案による独自のシステムを用いた授業実践2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴之, 堀川一哉, 力武克彰
    • 学会等名
      日本教育工学会2010年度研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] エデュテイメントシステムを用いた授業における児童の満足度に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      堀川一哉, 力武克彰, 佐藤貴之
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2011-03-04
  • [学会発表] 児童対象メロディ付き物語創作支援システムを用いたゲストティーチャーによる授業の分析2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴之, 亀谷学人, 稲部浩平, 力武克彰
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-09-19
  • [学会発表] 児童対象メロディ付き物語創作支援システムによる国語教育の可能性について2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴之, 亀谷学人, 稲部浩平, 力武克彰
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] 児童対象メロディ付き物語創作支援システムの音楽教育の観点からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴之, 亀谷学人, 稲部浩平, 力武克彰
    • 学会等名
      教育システム情報学会平成22年度第2回研究会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2010-07-10
  • [備考]

    • URL

      http://rikiken01.is.sendai-nct.ac.jp/muphic/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi