• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

重粒子線のLET・加速核種が及ぼす生物学的影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21710064
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

鶴岡 千鶴  独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 准研究員 (60415411)

キーワード重粒子線 / 突然変異 / multiplex PCR
研究概要

我々はこれまでに炭素、ネオン、シリコン、鉄イオン、X線を用いヒト胎児皮膚由来正常細胞の細胞致死及び照射直後、24時間後に観察したクロマチン損傷誘発頻度におけるLET・加速核種依存性について調べた。これらの結果より、LET・加速核種の違いによる生物効果の違いは何らかの修復過程を経た後に起こると考えられる生物効果にのみ見られることを明らかにした。
本研究課題では、照射後短時間に起こる生物効果ではなく照射数年後に人体影響として現れてくる可能性のある生き残りながら正常とは異なる変異を有する細胞の生物効果とLET・加速核種の関係の解明を目的とした。
平成21年度は、研究計画書の個別目的実験1(ヒト胎児皮膚由来正常細胞の突然変異誘発の線量効果関係に関するLET及び加速核種依存性)及び、2(誘発された突然変異クローンを採取し、多重PCR法によるDNAレベルの損傷におけるエクソン領域の欠失の大きさとLET・加速核種の関係)の検討を行った。細胞はヒト胎児皮膚由来正常細胞を、放射線は炭素、ネオン、シリコン、鉄、X線を使用した。突然変異誘発頻度はX染色体に存在するhprt遺伝子座を標的とし6チオグアニン耐性クローンの出現により算出した。
それぞれの線量効果関係より算出。たRBE値とLET・加速核種の関係は、細胞致死、照射24時間後に観察したクロマチン損傷誘発頻度と同様に依存性が認められた。また、hprt遺伝子座のエクソン領域における欠失の大きさを突然変異誘発頻度がほぼ同等であったX線(1.0~2.4Gy)と260keV/μmの鉄イオン(0.2~0.8Gy)で調べた。結果、誘発頻度が同等であっても鉄イオンの方が大きな欠失を引き起こしていた。これらのことより、照射後正常とは異なる変異を有した細胞においてもLET・加速核種の様な物理学的違いが影響し続けている可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The influence of mutation induction in normal human fibroblasts irradiated with X rays and iron ions2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡千鶴
    • 雑誌名

      Biological Sciences in Space 23

      ページ: 55-60

    • 査読あり
  • [学会発表] 線質の違いによる突然変異誘発の量的・質的違い2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡千鶴
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第52回大会
    • 発表場所
      広島市南区民文化センター(広島)
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] Qualitative and quantitative difference in mutation induction by X rays and iron ions.2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡千鶴
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第23回大会
    • 発表場所
      筑波宇宙センター(茨城)
    • 年月日
      2009-10-02
  • [学会発表] Ion-species dependence of chromatin break repair induced by various ion particles with similar LET values in irradiated normal human fibroblasts.2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡千鶴
    • 学会等名
      9th International Symposium on Chromosome Aberration.
    • 発表場所
      Rheinfeld castle(ドイツ)
    • 年月日
      2009-07-11
  • [学会発表] LET and ion-species dependence of cell killing and chromatin breaks in normal human fibroblasts exposed to heavy ions.2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡千鶴
    • 学会等名
      Heavy Ions in Therapy and Space Symposium
    • 発表場所
      IHK(ドイツ)
    • 年月日
      2009-07-07

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi