• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ランダム性を考慮した多機能コールセンターのモデル化と評価手法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21710149
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東京工業大学

研究代表者

加藤 憲一  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教 (00361824)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードOR / 応用確率モデル / 性能評価
研究概要

多機能コールセンターの性能評価手法を提案した。多機能コールセンターを多段階の損失系から構成される待ち行列ネットワークとしてモデル化を行った。文献調査等によって得られた先行研究に関する知見を踏まえ、待ち行列ネットワークに対しモデル記述分布の確率順序関係が性能評価指標に与える影響を数学的解析および計算機を用いた数値計算等の手法を用いて評価した。その結果、記述分布の順序関係に対しいくつかの指標については単調性といった比較的整った性質を持つことが確認された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 待ち行列ネットワークにおける到着・処理時間分布の確率順序と人数定常分布の漸近特性について2011

    • 著者名/発表者名
      加藤憲一
    • 雑誌名

      待ち行列シンポジウム報文集

      ページ: 83-88

  • [学会発表] 待ち行列ネットワークにおける到着・処理時間分布の確率順序と漸近特性2011

    • 著者名/発表者名
      加藤憲一
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会待ち行列研究部会
    • 発表場所
      京都大学品川オフィス
    • 年月日
      2011-02-19
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.is.titech.ac.jp/~kkatou/

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi