• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

創薬ターゲットとしてのトリインフルエンザ抵抗性分子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 21710204
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

細道 一善  国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 助教 (50420948)

キーワードニワトリ / MHC / ゲノム / 多様性 / SNP / トリインフルエンザ
研究概要

既報の知見より、トリインフルエンザに感染したニワトリのMHC遺伝子型がハプロタイプB13のホモおよびヘテロ接合体のものは生存率が1%であったのに対し、ハプロタイプB21のホモおよびヘテロ接合体は生存率が98%であったことから、MHC領域にトリインフルエンザ抵抗性遺伝子が存在する可能性が高いと考えられる。本研究ではMHCハプロタイプB13とB21のMHC領域のリシークエンスを行い、両ハプロタイプ間の多様性を明らかにし、トリインフルエンザ抵抗性遺伝子を同定、その機能を明らかにすることを目的とした。B13およびB21のKIGC1~C4遺伝子までの約160kbの塩基配列を決定し、比較したところ、TRIM7.2またはLAO遺伝子に過去に起きた組み換え点か存在し、MHCハプロタイプの遺伝的連鎖領域は少なくともLAO~C4遺伝子までの約130kbに絞り込まれることを明らかにした。さらに、B13とB21間で比較し、この領域に含まれるアミノ酸変異を伴う非同義置換のSNPを検索したところ、LAO、TRIM7.1、TRIM39.2、TRIM27.2、TRIM39.1、TRIM27.1、GNB2L1、BTN1、Blec2、TAPBP、BLB2、DMB1、DMB2、BF1、TAP1、TAP2およびBF2の17遺伝子がトリインフルエンザウイルス抵抗性遺伝子の候補として絞り込まれた。これらのうち、機能的ドメインとしてのアミノ酸変異を精査したところ、TRIM27.2のSPRYドメインにおいて3ヶ所のアミノ酸置換が認められた。これらの変異はタンパク質の二次構造のαヘリックスおよびβシートを破壊する傾向があること、霊長類においてTRIM遺伝子の一つであるTRIM5αはHIVウィルス感染と関連が報告されていることから、TRIM27.2のSPRYドメインはウィルス感染との関連する可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Comparative genome analysis of the major histocompatibility complex (MHC) class I B/C segments in primates elucidated by genomic sequencing in common marmoset (Callithrix jacchus).2011

    • 著者名/発表者名
      Shiina T, et al.
    • 雑誌名

      Immunogenetics.

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exact break point of a 50 kb deletion 8 kb centromeric of the HLA-A locus with HLA-A^*24:02 : the same deletion observed in other A^*24 alleles and A^*23:01 allele.2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S, et al.
    • 雑誌名

      Immunogenetics.

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exome Resequencing Combined with Linkage Analysis Identifies Novel PTH1R Variants in Primary Failure of Tooth Eruption in Japanese.2011

    • 著者名/発表者名
      Hosomich K, et al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res.

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primordial Linkage of β2-Microglobulin to the MHC.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 186 ページ: 3563-3571

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全エクソンシーケンスによる希少疾患の原因遺伝子同定2011

    • 著者名/発表者名
      細道一善
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 236 ページ: 565-570

  • [雑誌論文] TRIM39 and RNF39 are associated with Behcet's disease independently of HLA-B^*51 and -A^*26.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurata R, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 401 ページ: 533-537

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic characterization of 90 kDa heat shock protein genes HSP90AA1, HSP90AB1, HSP90B1 and TRAP1 expressed in Japanese quail (Coturnix japonica).2010

    • 著者名/発表者名
      Nagahori K, et al.
    • 雑誌名

      Anim Sci J.

      巻: 81 ページ: 513-518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positional effects of polymorphisms in probe-target sequences on genoplot images of oligonucleotide microarrays.2010

    • 著者名/発表者名
      Cui TL, et al.
    • 雑誌名

      Genet Mol Res.

      巻: 9 ページ: 524-531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代シークエンサーによるHLA領域のターゲットリシークエンス2010

    • 著者名/発表者名
      細道一善
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 233 ページ: 1187-1191

  • [学会発表] Application of targeted resequencing methods to the MHC regions on chicken chromosome 16 (GGA16).2011

    • 著者名/発表者名
      Hosomichi K
    • 学会等名
      Plant & Animal Genome XIX Conference
    • 発表場所
      Town & Country Convention Center (San Diego, California)
    • 年月日
      20110115-20110119
  • [学会発表] Genome sequencing of the major histocompatibility complex regions : comparative genomics from shark to man and re-sequencing of the entire HLA region.2011

    • 著者名/発表者名
      Hosomichi K
    • 学会等名
      Beckman Research Institute Seminar Series
    • 発表場所
      City of Hope Medical Center (Los Angeles, California)
    • 年月日
      2011-01-18
  • [学会発表] Re-sequencing of the entire HLA region for informative polymorphism detection and haplotype map construction2010

    • 著者名/発表者名
      Hosomichi K, Shiina T, Wang T, Suzuki S, Inoko H, InoueI
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics (ASHG)
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20101102-20101106
  • [学会発表] 医学・医療への応用を目的としたHLA領域のリシークエンシング2010

    • 著者名/発表者名
      細道一善、椎名隆、王〓、鈴木進悟、田平知子、林健志、猪子英俊、井ノ上逸朗
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第55回大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティーホール
    • 年月日
      20101028-20101030
  • [学会発表] 疾患ゲノム解明に向けた全エクソンおよびHLA領域ターゲットリシーケンス2010

    • 著者名/発表者名
      細道一善
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第55回大会 シンポジウム
    • 発表場所
      大宮ソニックシティーホール
    • 年月日
      20101028-20101030
  • [学会発表] 次世代シークエンサーによるHLAハプロタイプのリシークエンス2010

    • 著者名/発表者名
      細道一善
    • 学会等名
      第19回 日本組織適合性学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス
    • 年月日
      20100917-20100919
  • [学会発表] Re-sequencing of the human MHC region toward to biomedical application for various animal genomes2010

    • 著者名/発表者名
      Hosomichi K
    • 学会等名
      9th IVIS International Veterinary Immunelogy Symposium
    • 発表場所
      Tower Holl Funabori (Edogawa-ku, Tokyo)
    • 年月日
      20100816-20100820
  • [学会発表] Resequencing of the entire major histocompatibility complex regions to identify haplotype structure2010

    • 著者名/発表者名
      細道一善
    • 学会等名
      日本進化学会 2010年大会 国際ワークショップ
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • 年月日
      20100802-20100805

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi