• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

マイクロアレイ解析の再現性・感度・特異度を飛躍的に向上させるデータ解析手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21710208
研究機関東京大学

研究代表者

門田 幸二  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 特任助教 (60392221)

キーワードマイクロアレイ / バイオインフォマティクス / 遺伝子発現
研究概要

本研究では、マイクロアレイ解析において、特に発現変動遺伝子検出を再現性・感度・特異度高く行うための手法の開発およびガイドラインの策定を目的として研究を行った。平成21年度は、数あるマイクロアレイメーカーの中で最もよく利用されているAffymetrix社製のマイクロアレイデータを用いて、6個の前処理(正規化)法と8個の発現変動遺伝子検出(ランキング)法の組み合わせの中から、1.最も再現性の高い組み合わせと2.最も感度・特異度の高い組み合わせの探索を行った。
1結果として、1.研究代表者が開発した発現変動遺伝子ランキング法であるWAD法(Kadota et al., Algorithms Mol.Biol., 2008)が(比較した6つの)前処理法によらず最も再現性が高いこと、2.感度・特異度の高い発現変動遺伝子ランキング法は「WAD法かRank products法(Breitling et al., FEBS Lett., 2004)」に集約されることを導いた。これらの結果をまとめた論文(Kadota et al., Algorithms Mol.Biol., 2009)は、米国FDA主導のマイクロアレイ品質管理(MAQC)プロジェクトで導かれた結論を凌駕するものであるとともに、日本で提案されたガイドラインが世界標準になりうるものとして非常に重要な意味をもつ成果であるといえる。平成21年度はまた、得られたガイドラインの普及をめざし、計4回のマイクロアレイデータ解析のための講習会を基礎生物学研究所および東京大学で開催した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Circadian clock in Ciona intestinalis revealed by microarray analysis and oxygen consumption2010

    • 著者名/発表者名
      Minamoto, T.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 147

      ページ: 175-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ranking differentially expressed genes from Affymetrix gene expression data : methods with reproducibility, sensitivity, and specificity2009

    • 著者名/発表者名
      Kadota, K.
    • 雑誌名

      Algorithms for Molecular Biology 4

      ページ: 7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of a clustering-based peak alignment algorithm to analyze various DNA fingerprinting data2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii, S.
    • 雑誌名

      Journal of Microbiological Methods 78

      ページ: 344-350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ketogenic Diet Disrupts the Circadian Clock and Increases Hypofibrinolytic Risk by Inducing Expression of Plasminogen Activator Inhibitor-12009

    • 著者名/発表者名
      Oishi, K.
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology 29

      ページ: 1571-1577

    • 査読あり
  • [学会発表] マイクロアレイデータ解析結果の正しい?! 解釈について2009

    • 著者名/発表者名
      門田幸二
    • 学会等名
      東京大学大学院農学生命科学研究科アグリバイオインフォマティクス教育研究プログラム・マイクロアレイデータ解析講習会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091120,20091124
  • [学会発表] マイクロアレイを用いた遺伝子発現解析2009

    • 著者名/発表者名
      門田幸二
    • 学会等名
      基礎生物学研究所 バイオインフォマティクス・トレーニングコース 2009
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      20090819,20090908
  • [学会発表] トランスクリプトームデータの解析戦略とその周辺2009

    • 著者名/発表者名
      門田幸二
    • 学会等名
      東京大学大学院農学生命科学研究科第36回アグリバイオインフォマティクスセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] 感度・特異度・再現性高く発現変動遺伝子を検出するための推奨ガイドライン2009

    • 著者名/発表者名
      門田幸二
    • 学会等名
      東京大学ILSI Japan 寄付講座「機能性食品ゲノミクス」公開シンポジウム・食品の機能予測とニュートリゲノミクス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-13
  • [備考]

    • URL

      http://www.iu.a.u-tokyo.ac.jp/~kadota/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi