• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

βバレルタンパク質表面を分子認識場としたアミロイド性タンパク質の機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 21710225
研究機関群馬大学

研究代表者

高橋 剛  群馬大学, 先端科学研究指導者育成ユニット, 准教授 (90345380)

キーワードミスフォールディング病 / ポリグルタミン病 / 緑色蛍光タンパク質 / アミロイドβペプチド / アルツハイマー病 / 神経変成疾患
研究概要

タンパク質のミスフォールディングは、アルツハイマー病等の種々の神経変性疾患に深く関与している。このタンパク質のミスフォールディングの機構解明やミスフォールディングを阻害する分子の構築は、アルツハイマー病等の神経変成疾患の治療や予防に繋がるものと期待される。これまでに、アミロイド構造を模倣した分子表面をもつ擬Aβ提示タンパク質によるAβの集合化阻害およびAβの神経細胞毒性の抑制について評価した。その結果、特定のモデル神経細胞に対して、擬Aβ提示タンパク質がAβの集合体形成を阻害することで、その細胞毒性を抑制できることを明らかにした。
そこで、擬アミロイド提示タンパク質を用いる手法のアルツハイマー病Aβ以外での拡張を目指し、ポリグルタミン(polyQ)タンパク質を標的とした研究を行った。擬Aβ提示タンパク質の設計手法に基づき、GFPのβバレル表面にpolyQ様アミロイド構造を提示した擬polyQ提示GFPを設計・調製し、得られたタンパク質の構造特性や安定性等の性質について検討した。また標的となるハンチントン病モデルとして、種々のグルタミン鎖長をもつpolyQタンパク質を設計・構築し、擬polyQ提示GFPとの相互作用について解析を行った。構築した擬polyQ提示GFPとpolyQタンパク質との結合力は、polyQタンパク質のグルタミン鎖長に依存して強くなることが分かった。また擬polyQ提示GFPは、適度に会合したpolyQタンパク質により強く結合することも明らかとなった。以上から、βバレルタンパク質表面を分子認識場として用いる擬アミロイド提示タンパク質の有用性が明らかとなった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Construction and characterization of artificial peptides and proteins that recognize specific biomolecules2010

    • 著者名/発表者名
      高橋剛
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium, 47th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20101204-20101209
  • [学会発表] FRET detection of oligomerization of Alzheimer's amyloid β-peptide using a fluorescent protein sensor2010

    • 著者名/発表者名
      高橋剛, 三原久和
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium, 47th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20101204-20101209
  • [学会発表] Construction of proteins having pseudo-polyglutamine(polyQ)surfaces and interaction with polyQ proteins2010

    • 著者名/発表者名
      小木戸謙, 高橋剛, 三原久和
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium, 47th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20101204-20101209
  • [学会発表] アルツハイマー病アミロイドβペプチドおよび家族性アルツハイマー病関連変異体の集合体形成のFRET検出2010

    • 著者名/発表者名
      高橋剛, 三原久和
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20100924-20100926
  • [学会発表] グルタミン配列挿入GFPの構築とCAGリピート病由来ポリグルタミンタンパク質との相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      小木戸謙, 高橋剛, 三原久和
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20100924-20100926

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi