• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

台湾における産業遺産の保存・活用とその社会的環境に関する調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21710264
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域研究
研究機関同志社大学

研究代表者

河口 充勇  同志社大学, 高等研究教育機構, 研究員 (00469074)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード東アジア / 産業遺産 / 台湾
研究概要

本研究は、世界的に知られるハイテク産業拠点、新竹市でのフィールドワークをともに、台湾における産業遺産の保存・活用の可能性を明らかにしようとするものである。調査成果をもとに、新竹市のハイテク産業の歴史的起源に関する一冊の本に出版するとともに、新竹市政府ならびに市民団体に対して産業遺産に関わる資料提供、アドバイスを行った。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [学会発表] トップダウンからボトムアップへ?新竹市における社区営造の経験と課題2011

    • 著者名/発表者名
      河口充勇
    • 学会等名
      第13回日本台湾学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-05-29
  • [図書] 東アジアにおける公共観の変貌(台湾における市民的公共性の構築を巡る学術と政策の動向)(藤田弘夫編)2010

    • 著者名/発表者名
      河口充勇
    • 総ページ数
      77-102
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
  • [図書] 台灣〓谷尋根-日治時期台灣高科技産業史話2009

    • 著者名/発表者名
      河口充勇
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      園区生活雑誌社

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi