• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ヘミングウェイ文学とメディア・プロパガンダ研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21720104
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関関西学院大学

研究代表者

塚田 幸光  関西学院大学, 法学部, 准教授 (40513908)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードヘミングウェイ / プロパガンダ / 視覚文化 / 映画 / 表象
研究概要

本研究では、アーネスト・ヘミングウェイの文学と、1930年代におけるメディアの政治学/プロパガンダとの関係を考察した。ヘミングウェイの周縁的な作品、例えば戦争ジャーナルや左派系ドキュメンタリー映画、特にヨリス・イヴェンスと共同制作を行ったドキュメンタリー映画『スペインの大地』(1937年)に焦点を当て、そこに見出される政治的・文化的な意味を見つめ、ニューディールのメディア・プロパガンダとヘミングウェイ文学、或いは彼の政治的転向との関係を探った。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (7件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 皮膚とジェンダー-『羊たちの沈黙』におけるセクシュアル・ポリティクス2010

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 雑誌名

      言語と文化(関西学院大学言語教育研究センター) 第13号

      ページ: 103-124

  • [雑誌論文] ラストダンス・イン・ハリウッド-カザン、タルバーグ、『ラスト・タイクーン』-2009

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 雑誌名

      日本F・スコット・フィッツジェラルド協会NEWSLETTER(日本F・スコット・フィッツジェラルド協会) 第24号

      ページ: 5-10

  • [学会発表] Becoming/Framing Soldiers-ハスフォード、キューブリック、『フルメタル・ジャケット』-2010

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 学会等名
      日本英文学会関西支部第5回大会シンポジウム「英米文学と映像」
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Framing Desire/Hemingway-四角、斜線、視線-2010

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 学会等名
      日本ヘミングウェイ協会第21回全国大会シンポジウム「ヘミングウェイと映画」
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2010-12-12
  • [学会発表] 読書会のススメ-その教育的意義を考える2010

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光、他
    • 学会等名
      日本英文学会関東支部第4回大会英語教育部会公開ワークショップ
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2010-11-06
  • [学会発表] Caribbean Blood Cross : Eating and Body Politics in Ernest Hemingway's The Old Man and the Sea2010

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 学会等名
      The 2^<nd> ASLE-Korea and ASLE-Japan Joint-Symposium on Literature and Environment
    • 発表場所
      Sungkyunkwan University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-10-31
  • [学会発表] Scandal/Japan : Sexual Politics in Koji Wakamatsu's Early Works2010

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 学会等名
      Kinema Club X (Panel : Re-imagined Communities : Undoing the Relationship of Gender, Sexuality, and Nationalism through Postwar Japanese Films)
    • 発表場所
      East-West Center, Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2010-07-30
  • [学会発表] Cold War, Hot Blood-ポー、コーマン、恐怖映画-2009

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会第48回全国大会シンポジア「今一度冷戦を考える」
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] ファミリー・オン・ザ・ロード-『リトル・ミス・サンシャイン』とアメリカン・ドリームの行方-2009

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 学会等名
      映画英語教育学会関西支部大会シンポジウム
    • 発表場所
      帝塚山大学
    • 年月日
      2009-09-26
  • [図書] 映画とネイション(「ナショナル/ファミリー・ポートレイト-『パリ、テキサス』とロード・ムーヴィーの政治学-」)(杉野健太郎編)2010

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 総ページ数
      177-206
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] シネマとジェンダー アメリカ映画の性と戦争2010

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 総ページ数
      1-253(+19)
    • 出版者
      臨川書店
  • [図書] メディアと文学が表象するアメリカ(「エレファント・イン・ザ・ズー-ヘミングウェイとターザンの「アフリカ」-」)(山下昇編)2009

    • 著者名/発表者名
      塚田幸光
    • 総ページ数
      224-246
    • 出版者
      英宝社
  • [備考] ホームページ等

  • [備考] 関西学院大学法学部 塚田幸光研究業績

    • URL

      http://www.kwansei.info/html/36906.html

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi