研究課題
若手研究(B)
本研究では,20世紀ロシアにおける文学と文化(主に映画と美術)の相関性を例示し,分析することを目的として,ソ連地下芸術の一派であるモスクワ・コンセプチュアリズム美術(イリヤ・カバコフ),20世紀初頭のロシア象徴主義文学(アンドレイ・ベールイ),現代映画,現代詩について,文化史的な観点から分析を行った。研究成果の一部は,日本語とロシア語で,国内外の学術誌,書籍,研究会等で発表された。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (4件) 備考 (16件)
Japanese Slavic and East European Studies.
巻: Vol.32 ページ: 55-88
人文社会科学研究
巻: 第23号 ページ: 1-21
『理論詩学派-ナタン・ダヴィードヴィチ・タマルチェンコ教授70歳記念論集
ページ: 341-346
新人文研究ジーナ・マフムードヴナ・マゴメドワ教授記念論集
巻: No.3(10) ページ: 95-104