• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

幼児の言語理解に及ぼすワーキングメモリ容量の個人差・発達差 : 縦断的調査による検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21720144
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関熊本保健科学大学 (2011)
九州大学 (2009-2010)

研究代表者

水本 豪  熊本保健科学大学, 保健科学部, 講師 (20531635)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード言語発達 / 認知発達 / 心理言語学 / ワーキングメモリ
研究概要

本研究では,同一個体群を複数年にわたって継続的に調査すること(縦断的調査)を通じ,ワーキングメモリ容量が発達することで特定の言語表現の理解の発達が促されるという因果関係の有無を明らかにすることを目的とした。研究の結果,幼児期のワーキングメモリ容量の発達は比較的ゆるやかであり,本研究で実施した1~2年の調査では大きな変化を示す幼児が少ないことが分かった。しかし,ワーキングメモリ容量の発達が認められる幼児に関しては,ワーキングメモリ容量の増加と特定の言語表現の理解の発達の間の関連性が認められ,縦断的調査により示そうとした因果関係を部分的にではあるが示すことができた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 幼児の言語理解における文脈 情報の利用可能性とワーキングメモリ容量のかかわり-分裂文の理解から2011

    • 著者名/発表者名
      水本豪
    • 雑誌名

      九州大 学言語学論集

      巻: 32 ページ: 151-165

    • URL

      https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/handle/2324/24482

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語性短期記憶に及ぼす発音容易性の影響-言語聴覚療法臨床への応用に向けた予備的検討2011

    • 著者名/発表者名
      水本豪・橋本幸成・宮本恵美・大塚裕一
    • 雑誌名

      言語処理学会第17回年次大会発表論文集

      ページ: 867-870

  • [雑誌論文] 幼児の文理解に及ぼすワーキングメモリ容量の影響-関係節文・分裂文の 理解からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      水本豪
    • 雑誌名

      九州大学言語学論集

      巻: 31 ページ: 131-143

    • URL

      https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/handle/2324/19616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幼児の文理解発達に及ぼす作動記憶容量の影響-日本語児における単一項文の理解から2009

    • 著者名/発表者名
      水本豪
    • 雑誌名

      九州大学言語学論集

      巻: 30 ページ: 1-27

    • URL

      https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/handle/2324/16403

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語児による格助詞に基づく文理解に及ぼす述語前置の効果とワーキングメモリ容量-かきまぜ文の理解から2009

    • 著者名/発表者名
      水本豪
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告,TL,思考と言語

      巻: 109 ページ: 1-4

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110007360567

  • [学会発表] 言語性短期記憶に及ぼす発音容易性の影響-言語聴覚療法臨床への応用に向けた予備的検討2011

    • 著者名/発表者名
      水本豪・橋本幸成・宮本恵美・大塚裕一
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] 発音容易性が言語性短期記憶に及ぼす影響-発語失行における言語性短期記憶低下の可能性とその検出にむけた予備的検討2010

    • 著者名/発表者名
      水本豪・橋本幸成・宮本恵美・大塚裕一
    • 学会等名
      福岡言語学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] 日本語児による格助詞に基づく文理解に及ぼす述語前置の効果とワーキングメモリ容量-かきまぜ文の理解から2009

    • 著者名/発表者名
      水本豪
    • 学会等名
      電子情報通信学会思考と言語研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-07-18
  • [学会発表] 幼児の述部前置型単一項文の理解に及ぼす作動記憶容量の影響2009

    • 著者名/発表者名
      水本豪
    • 学会等名
      日本言語学会第138回大会
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2009-06-21
  • [図書] ことばとこころの探求2012

    • 著者名/発表者名
      大橋浩
    • 総ページ数
      258-265
    • 出版者
      開拓社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi