研究課題
若手研究(B)
構文ネットワークの構造が記号主義的言語観のもとに、どのように表現可能であるかを検討した上で、英語基本動詞の構文ネットワークを計算機上のデータベースとして実装する試みを行った。コーパスやウェブから得られたデータを用いたシステムを実際に構築することにより、理論の妥当性を示すと共に、言語教育や自然言語処理にも有用な言語資源の構築方法を確立した。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)
日本認知言語学会論文集
巻: No.11 ページ: 626-629
2010年度ICT授業実践報告書
ページ: 55-64
比較文化研究
巻: No.96 ページ: 219-232
認知言語学論考
巻: No.9 ページ: 81-137
言語文化
ページ: 395-420
Proceedings of the 23rd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation
巻: Vol.2 ページ: 678-685
http://yohasebe.com/verbmapr/
http://github.com/yohasebe/