(1)今日の史料的条件に即して地頭請所・下地中分関係史料を網羅的に収集した。 (2)地頭請所の設定・停廃に災害などが影響を及ぼしていた事例を複数明らかにした。 (3)地頭職の下地中分が現地に与えた影響を具体的に分析するため、安芸国三入荘を現地調査した。 (4)武士団が保有する軍事的テリトリーとそれに基づく職務とが鎌倉幕府勢力に接収され、荘園所職である地頭職に変換されていく様相を明らかにした。 (5)13世紀~15世紀末における武家領主組織が地域社会と結びついていく過程を年中行事との関わり方を通じて明らかにした。
|