• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

買売春からみる近代社会の形成について

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21720231
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関甲南大学

研究代表者

人見 佐知子  甲南大学, 人間科学研究所, 博士研究員 (00457029)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード近現代史 / 買売春史
研究概要

近世~近代移行期の公娼制度の特質を、それを規定する周辺社会のあり方との関わりに配慮しながら、近代社会形成の歴史過程に公娼制度を位置づけることをめざした。具体的には、神戸・大阪・金沢の諸都市における公娼制度のあり方について、明治5年の「芸娼妓解放令」の前後でいかなる変容を遂げるか(遂げないか)を、各地域における法制度とそれに対抗する地域社会(「遊廓社会」や「遊女屋仲間」など)との相克の過程として内在的に理解することにつとめた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 近代日本社会と公娼制度-民衆史と国際関係史の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      人見佐知子、書評小野沢あかね
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 581 ページ: 79-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北陸・港町遊所の形成-加賀藩相生町新地を事例に-2010

    • 著者名/発表者名
      人見佐知子
    • 雑誌名

      年報都市研究

      巻: 17 ページ: 24-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 廃芸妓論-明治初年の買売春観の諸相2009

    • 著者名/発表者名
      人見佐知子
    • 雑誌名

      女性史学

      巻: 19 ページ: 91-108

    • 査読あり
  • [学会発表] A study on the origins of the term売春2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiko, HITOMI
    • 学会等名
      the 4th workshop on the Encounters of Young Scholars on Asian Studies
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      20110105-09
  • [学会発表] Tabood regions2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko, HITOMI
    • 学会等名
      The 5th Annual Conference : the Asian Studies Association of Hong Kong
    • 年月日
      20101108-09
  • [学会発表] 公娼制度の歴史的特質から遊廓の訳語を考える2010

    • 著者名/発表者名
      人見佐知子
    • 学会等名
      ジェンダー史学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2010-12-10
  • [図書] 権力と身体2011

    • 著者名/発表者名
      人見佐知子, 他
    • 総ページ数
      211-236
    • 出版者
      明石書店

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi