• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ロシア帝国諸民族の統合政策-辺境・教育管区への教育政策に関する比

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21720268
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 西洋史
研究機関愛知大学 (2011-2012)
北海道大学 (2009-2010)

研究代表者

青島 陽子  愛知大学, 文学部, 助教 (20451388)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード西洋史 / 教育史 / ロシア地域研究 / 民族問題 / 19 世紀
研究概要

本研究の課題は、帝政期ロシアの政府や社会が、辺境・民族地域に対してどのような眼差しをもち、どう帝国の臣民を統合しようとしたのかを、教育政策を分析することで具体的に明らかにすることであった。研究の成果として、(1)ロシア帝国の中央部の初等教育政策の特性が解明され、(2)それが辺境地域の教育政策とどのような連関にあったのかが考察され、(3)さらにそうした成果をもとに、帝政期ロシアの統没構造の特徴が展望として示された。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 国・身分・学校帝制期ロシアにおける教育の社会文化史 (橋本伸也)2012

    • 著者名/発表者名
      青島陽子
    • 雑誌名

      歴史学研究

      ページ: 57-60

  • [雑誌論文] 農奴解放と国民教育-大改革期ロシアにおける国民学校のあり方をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      青島陽子
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 第90号 ページ: 43-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19世紀中葉「大改革」期ロシアにおける一般教育制度改革-教育専門職者の登場と教養層の拡大2010

    • 著者名/発表者名
      青島陽子博士論文
    • 雑誌名

      東京大学大学院人文社会系研究科

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学知はソ連体制をどう構築したか?-自然科学、歴史学、建築学、地理学を手がかりに2010

    • 著者名/発表者名
      青島陽子
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: Vol.10No.2 ページ: 6-13

    • 査読あり
  • [学会発表] Can Villagers beRussians:Perspectives on ElementaryEducation during the Great Reforms2012

    • 著者名/発表者名
      Aoshima,Yoko
    • 学会等名
      ASEEES(Association for Slavic, EastEuropean, and Eurasian Studies)
    • 発表場所
      NewOrleans, USA
    • 年月日
      20121100
  • [学会発表] 「農奴解放」と「国民教育」-「大改革」期ロシアにおける国民学校制度設立過程2011

    • 著者名/発表者名
      青島陽子
    • 学会等名
      ロシア史研究会2011年度大会
    • 発表場所
      東京(青山学院女子短期大学)
    • 年月日
      20111000
  • [学会発表] Surveying the Periphery: Educational Policy toward the Caucasus Educational District in the Second Half of the Nineteenth Century2010

    • 著者名/発表者名
      Aoshima,Yoko
    • 学会等名
      ICCEES(International Council for Central and East European Studies) VIII World Congress
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20100700
  • [図書] 大改革とグラスノスチ新資料で読むロシア史2013

    • 著者名/発表者名
      青島陽子
    • 総ページ数
      32-52
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] Between Indifference and Overreaction: A Note on " Narod Schools" in the Northwestern Provinces of the Russian Empire in the 1860s2013

    • 著者名/発表者名
      Aoshima, Yoko
    • 総ページ数
      37-46
    • 出版者
      From Krakow to Vilnius、Tokyo University of Foreign Studies
  • [図書] ペテルブルク-宮廷の絢爛と都市社会の喧騒」伝統都市2権力とヘゲモニー2010

    • 著者名/発表者名
      青島陽子
    • 総ページ数
      253-265
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi