• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

配列解析を援用した原宿・表参道におけるストリートファッションの形成に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21720303
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 人文地理学
研究機関首都大学東京

研究代表者

矢部 直人  首都大学東京, 都市環境学部, 助教 (10534068)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード都市地理学 / 計量地理学
研究概要

裏原宿に小売店の集積が形成された要因は,店舗の供給側から見ると,1980年代後半のバブル経済期に,不動産開発が住宅地の内部まで進んだことが大きい.一方,店舗に出店するテナント側では,人脈を使った出店が行われていた.小売店の集積が,アパレル生産に与える影響は二つあった.一つは,消費者の情報を商品企画に生かすことであった.もう一つは,小売店が生産工程を商社に外注することによって,中国における小ロット生産が可能になったことである.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Review of: Fashion's World Cities by Christopher Breward and David Gilbert.2010

    • 著者名/発表者名
      Yabe, N
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 82

      ページ: 207-208

  • [雑誌論文] GPSデータに対する配列解析の援用2010

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 19(CD-ROM)

  • [学会発表] GPSデータに対する配列解析の援用2010

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 学会等名
      第19回地理情報システム学会学術研究発表大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-24

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi