研究課題
若手研究(B)
本研究において、報告者は、近い将来に情報通信の領域において重要な役割を果たすであろう「次世代のネットワーク」(NGN)が、レイヤー型の通信・放送の融合法制の実現に与え得る影響について、特にレイヤー型規制の導入に際して最大の課題となることが予測され、将来的にNGNを経由して提供されるであろう「放送類似のメディア・サービス」及びそれに対する規制のあり方を中心に考察を行い、幾つかの研究成果を公表した。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)
群馬大学社会情報学部研究論集
巻: 19巻 ページ: 161-187
http://hdl.handle.net/10087/6802
巻: 19巻 ページ: 135-160
http://hdl.handle.net/10087/6801
巻: 18巻 ページ: 97-129
http://hdl.handle.net/10087/6086
経済法判例・審決百選
巻: No.199 ページ: 150-151
日本経済法学会年報
ページ: 109-122
巻: 17巻 ページ: 71-111
http://hdl.handle.net/10087/5086
https://gair.media.gunma-u.ac.jp/dspace/items-by-author?author=松宮%2C+広和