研究課題
若手研究(B)
本研究では、物、人、企業の移動に代表される地域経済間の結びつきの強化が、各国、各地域、そして各都市の労働市場にどのようなインパクトを与えるかを、近年発展してきた空間経済学の枠組みを用いて明らかにし、その政策的含意を考察した。特に、職業選択、スキル形成といった人的資本形成に焦点を当て、交易・貿易費用の低下に代表される国・地域のボーダーレス化や、人口移動の影響を詳細に分析した。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)
Graduate School of Economics and Osaka School of International Public Policy(OSIPP)
Journal of Economic Geography
巻: (in press)
doi:10.1093/jeg/lbr035
Japanese Economic Review
doi:10.1111/j.1468-5876.2011.00554.x
International Journal of Economic Theory
巻: 7 ページ: 93-109
Journal of Regional Science
巻: 51 ページ: 5-30
Journal of Public Economics
巻: 93 ページ: 939-949