• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

中国における市場経済の源流‐開発戦略としての計画経済期中国の実証的探求‐

研究課題

研究課題/領域番号 21730233
研究機関北九州市立大学

研究代表者

白石 麻保  北九州市立大学, 外国語学部, 准教授 (40425004)

キーワード中国 / 企業 / 開発戦略 / 移行経済 / 開発戦略
研究概要

文献資料収集と中国現地での聞き取りを通じて、計画経済期における企業間の取引関係や入材交流について実態把握を進めていった。そしてその実態と経済改革後に通じる企業間関係の構築が如何になされているのか、検討をおこなった。
また、同様に文献資料収集と中国現地での聞き取りを通じて、企業管理層や技術者が計画経済期にどのように育成・確保されているのかについても実態把握を進めた。そして経済改革後における企業経営者とそれらの関係有無について検討を行ない、実態理解に努めた。
同時並行で収集された複数種類のデータを用いて計画経済期中国における技術進歩の速度とその特徴についての実証分析をおこなった。検証方法をいくつか用いた、また複数種類のデータを用いた分析結果が得られているので、それら分析結果の比較検討を行ない、得られた結果の頑健性や妥当性についても考察した。
資源配分の効率性についても得られたデータを用いて実証分析を開始した。これにより、社会全体として効率的な資源配分が計画経済期において行われていたのかどうかに注目しながら、改革開放期を含めて長期的な資源配分の傾向を明らかにする試みを進めた。
文献資料や聞き取りを通じて得られた考察結果と数量・計量分析を通じて得られた結果とを照合しながら、更に実証分析を進めるため、数量・計量分析における検証仮説に改良の余地はないかについても、検討を開始した。今後、更に検討・改良を続け、改良した仮説を用いて更に計量・数量分析を進めていく。
上記の作業を通じて得られた結果の一部は成果としてまとめられた。現在、投稿中、もしくは投稿準備中、及び学会等での報告準備中である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Trade credit in China in the early 1990s.2010

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, Maho, Yano, Go
    • 雑誌名

      Economic Change and Restructuring

      巻: Vol.43,No.3 ページ: 221-251

    • 査読あり
  • [学会発表] 現代中国経済史的数量分析-以流動資金為中心-2010

    • 著者名/発表者名
      白石麻保
    • 学会等名
      The 8th Japan-China Symposium on Statistics
    • 発表場所
      島根県立大学
    • 年月日
      2010-11-28

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi