研究課題
若手研究(B)
本研究では、以下の2点の成果が得られた。(1)確定拠出年金加入者は、将来の計画性と投資家としての成熟度(リスク受容度)の2つの指標に基づく4つの異なるタイプに分類される。(2)金融教育の効果は、確定拠出年金加入者のタイプによって異なる。計画性があり、リスクを受容できる者は、教育によって金融資産選択行動を変化させる可能性があるが、リスクを嫌悪する者やリスクを受容できても計画性のない者は教育を受けても行動を変化させない可能性がある
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)
生活経済学研究
巻: 第33巻 ページ: 49-57
東海大学紀要
巻: 第41号 ページ: 179-208
http://www.u-tokai.ac.jp/undergraduate/political_science_and_eco/kiyou/2009.html
個人金融
巻: Vol.6、No.4 ページ: 31-42
巻: 第43号 ページ: 89-103
http://www.u-tokai.ac.jp/undergraduate/political_science_and_eco/kiyou/index.html