• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ビジネス組織におけるデータベイランスとオンラインプライバシー保護に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21730304
研究機関愛媛大学

研究代表者

折戸 洋子  愛媛大学, 法文学部, 講師 (70409423)

キーワード個人情報 / 情報プライバシー権 / プライバシーポリシー / データベイランス / アーキテクチャ
研究概要

本年度の研究実績を、以下の3つのカテゴリーに分けて報告する。
(1)データベイランスシステムに関する研究成果
データベイランスシステムやそのアーキテクチャコントロールに関する文献研究ならびに企業調査を行った。特に今年度は、昨年度までの研究成果や海外研究者との議論をふまえながら、データベイランスシステムの社会的影響についての議論を精査し、その内容をまとめた論文を海外ジャーナルに投稿し、掲載された。ここでは、データベイランスシステムのもたらす長期的影響についても言及し、それらに対する考察を行う上で理解されるべき点を明らかにした。
(2)日本の情報プライバシー保護制度に関する研究成果
共同研究者とともに、日本の個人データ保護制度の歴史的な変遷とその背景について分析し、それをまとめた論文が海外ジャーナルに掲載された。この論文では、日本の個人データ保護制度の成立を、技術や経済環境といった要因から考察している。
(3)関連する研究成果
上記の(1)および(2)に加えて、日本の監視社会についての国際学会報告を行い、その内容を精査した論文が海外ジャーナルに採用された。データベイランスシステムは、「監視システム」の一つとしてもみなされうるものであり、本研究のテーマとも深く関係する。この論文では、「監視システム」の技術的発展のみならず、日本社会における「世間」概念のトランスフォーメションという観点から、日本において「監視」が許容される状況について論じたものである。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The counter-control revolution : "silent control" of individuals through dataveillance systems2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Orito
    • 雑誌名

      Journal of Information, Communication and Ethics in Society

      巻: 90(1)(招待論文) ページ: 5-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Development of Japanese Data Protection2010

    • 著者名/発表者名
      Adams, A.A., K.Murata, Y.Orito
    • 雑誌名

      Policy and Internet

      巻: 2(2) ページ: 95-126

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese risk society : trying to create complete security and safety using information and communication technology2010

    • 著者名/発表者名
      K.Murata, Y.Orito
    • 雑誌名

      Computers and Society

      巻: 40(3)(招待論文) ページ: 38-49

    • 査読あり
  • [学会発表] Japanese risk society : trying to create complete security and safety using information and communication technology2010

    • 著者名/発表者名
      K.Murata, Y.Orito
    • 学会等名
      ETHICOMP 2010
    • 発表場所
      Rovira I Virgili大学(スペイン)
    • 年月日
      2010-04-14
  • [備考]

    • URL

      http://kenqweb.office.ehime-u.ac.jp/Profiles/0002/0001663/profile.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi