• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

人材活用施策と企業価値・企業業績の関係に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21730333
研究機関大阪経済大学

研究代表者

清水 一  大阪経済大学, 経営情報学部, 講師 (50368841)

キーワード従業員の処遇 / 企業価値
研究概要

平成22年度は,個別の人材活用施策と企業価値・企業業績の因果関係に関する文献研究を中心に引き続き行った。その中で,特に人的資源管理と企業のパフォーマンス(生産性・効率性・会計指標・株価パフォーマンスなど)に関する研究に膨大な蓄積があり,また,人的資源管理施策と企業パフォーマンスの関係を仲介するような変数として,離職率や社会資本などが注目されていることが認識された。特に離職率に関しては海外での研究蓄積は多いが,我が国においてはあまり蓄積がないため,離職率を中心として従業員の処遇と企業業績の関係を分析する方法は,かなり有望ではないかという知見を得た。また,離職率の計算においても,自発的な離職と,非自発的な離職を分けて考察する必要性があることが指摘されているが,データの制約もあるため,これらの成果も取り入れる形での研究デザインを再検討する必要性が生じた。さらに,従業員のインセンティブを向上させるための施策や,働きやすい環境を作るための柔軟な労働形態に関するデータを取り込みながら分析を進めるほうが良い結果を得られそうであることも,強く認識されるに至った。そのために,実証研究のためのデータの再編成に取り組んでおり,これにかなりの時間を要している。また,これら従業員の処遇と企業業績の関係に関する分析では,企業の戦略とのかかわりを同時に分析することが多い。そこで,当初考えていた理論的な枠組みに関しても再検討を進めており,理論的なモデルの構築を進めている。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 社外取締役の導入,委員会制度への移行と企業価値2011

    • 著者名/発表者名
      清水一
    • 雑誌名

      大阪経大論集

      巻: 61 ページ: 31-47

  • [学会発表] Relationship between management age and firm value2010

    • 著者名/発表者名
      清水一
    • 学会等名
      The 7-th Joint Symposium on Economics of the Public Sector and Finance.
    • 発表場所
      Hanyang University (South Korea)
    • 年月日
      2010-11-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi