前年度までの研究成果より、本年度は福祉用具を利用している人へのインタビュー調査の中から福祉用具の活用状況とそれらが及ぼすQOLへの影響について詳細に明らかにすることとした。 インタビュー調査では、福祉用具を利用している者の障害構造(障害分類、機能障害:障害部位・症候、障害程度)、原因となった傷病名(機能障害の直接的な原因となった傷病)、ケースの概要(性別、年齢、世帯構成、生活歴)、福祉用具の導入(福祉用具分類、使用目的、機種・使用環境調整)、福祉用具の効果、福祉用具を活用する上での課題について体系的に明らかにすることができた。特に、福祉用具の効果としては、日常生活活動動作(ADL)への肯定的な影響のみならず、仕事や日常生活における有用性などから、福祉用具の活用によって社会的関係性を維持できていることが明らかとなった。と同時に、福祉用具の利用によって、本人の生活意欲、生きがいなどといった精神面への波及的な効果も確認することができた。 こうした研究成果は、単に福祉用具の有効性を確認しただけでなく、継続的に福祉用具を利活用することがQOLの向上につながることから、福祉用具の継続的な利用の必要性を示唆するものであった。今後は、福祉用具利用者がどのように福祉用具を継続的に利用しているのかなど、さらに詳細にデータを収集・整理する中から、よりよい福祉用具の利用のあり方について検討していくことが課題である。
|