• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

心の性質の文化依存性:事象関連脳電位によるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 21730487
研究機関神戸大学

研究代表者

石井 敬子  神戸大学, 大学院・人文学研究科, 准教授 (10344532)

キーワード文化 / 自己 / 事象関連脳電位 / p300
研究概要

これまでの文化心理学の研究は、内省指標や行動指標を用い、心の性質の文化依存性を示唆してきた。一方、本研究では、ERP(事象関連脳電位)を指標として用い、脳内基盤への文化による影響を検討する。本年度は、P300(300ms程度の潜時で発生する陽性電位のことであり、刺激出現に対する注意の程度を反映)を用いた自己概念に関する実験を昨年度の予備的実験に引き続いて日本で行った。
実験では、肯定的な意味の単語を50個、否定的な意味の単語を50個選定した。これらの単語は、
Anderson (1968)による555語の性格特性語のリストに基づいているが、昨年度日本で予備実験を行い、アメリカ人参加者を対象としたAnderson (1968)の評定値と今回の日本での評定値の間に統計的な差がないことが確認されている。その上で、oddball paradigmを用い、22名の日本人参加者に対し、中性的な意味の単語(本研究では植物名)を高頻度に、肯定的もしくは否定的な意味の単語を低頻度にランダムに呈示し、出てきた単語が肯定的であれば左ボタンを、否定的であれば右ボタンを押すよう教示した。そして参加者は最後に、ローゼンバーグの自尊心尺度や日常の感情経験に関する質問紙に回答した。結果は、低頻度に呈示される肯定的・否定的な単語に対してのほうが、高頻度に呈示される植物名の単語よりもP300は大きかった。さらに、自尊心の程度や日常どの程度肯定的な感情を感じているかの程度との間にも相関が見られた。つまり、自尊心が高く、また肯定的感情をより強く感じている人ほど、否定的な単語に対するp300の程度が肯定的な単語に対するそれよりも大きくなるという一種のネガティビティ・バイアスが小さくなっていた。特にこの傾向は、Pzで強く見られた。本研究の成果はすでに学会発表されており、論文執筆に向けて準備中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Interdependence modulates the brain response to word-voice incongruity.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii, K., Kobayashi, Y., Kitayama, S.
    • 雑誌名

      Social Cognitive and Affective Neuroscience

      巻: 5 ページ: 307-317

    • 査読あり
  • [雑誌論文] When your smile fades away : Cultural differences in sensitivity to the disappearance of smiles.

    • 著者名/発表者名
      Ishii, K., Miyamoto, Y., Mayama, K., Niedenthal, P.M.
    • 雑誌名

      Social Psychological and Personality Science

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] Cultural influence on visual attention and its acculturation processes during movie perception.2011

    • 著者名/発表者名
      Senzaki, S., Masuda, T., Ishii, K.
    • 学会等名
      The 12th Annual meeting of Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Henry B.Gonzalez Convention Center (San Antonio, USA)
    • 年月日
      2011-01-27
  • [学会発表] High self-esteem leads attention to positive information.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, F., Ishii, K., Katayama, J., Yagi, A.
    • 学会等名
      The 50th Annual meeting of Society for Psychological Research
    • 発表場所
      Portland Marriott Downtown Waterfront (Portland, USA)
    • 年月日
      2010-10-01
  • [学会発表] 文化的産物を通じた価値の維持と個人の選好2010

    • 著者名/発表者名
      石井敬子
    • 学会等名
      第14回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      一橋大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-12
  • [学会発表] Cultural differences in preference for coloring.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii, K., Miyamoto Y.
    • 学会等名
      The 20^<th> International Congress of Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      The University of Melbourne (Melbourne, Australia)
    • 年月日
      2010-07-10

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi