• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

主観的ウェルビーイングの向上による心理生物学的ストレス反応低減に関する実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21730577
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 臨床心理学
研究機関京都橘大学 (2012)
東京福祉大学短期大学部 (2009-2011)

研究代表者

田中 芳幸  京都橘大学, 健康科学部, 助教 (50455010)

研究協力者 伏島 あゆみ  近畿大学九州短期大学, 通信教育部保育科, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード主観的ウェルビーイング / 心理生物学的ストレス反応 / ストレッサー / メンタルヘルスの二次元モデル / いきいき度尺度(PLS-R) / セルフヘルプ型ワーク / 気分転換
研究概要

健康関連行動や対人的相互作用により高まる主観的ウェルビーイングが、ストレッサー-ストレス反応関係を緩衝するという理論モデルを作成した。さらに、主観的ウェルビーイングを構成する気分転換を上手に行えるようになると、ストレス事態にてネガティブな気分を抱きにくくなり、心理生物学的ストレス反応からの回復が早まることも実証した。また、主観的ウェルビーイング向上のための簡便で効果的なセルフヘルプ型ワークを選出した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ストレスマネジメント行動変容ステージと完全な精神的健康状態との関連2012

    • 著者名/発表者名
      外川あゆみ、津田彰、田中芳幸
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: Vol.50 ページ: 151-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学生版「社会性と情動」尺度(Social and Emotional Abilities Scale for Elementary School Children: SES-C)の開発2011

    • 著者名/発表者名
      田中芳幸 、真井晃子、津田彰、田中早
    • 雑誌名

      子どもの健康科学

      巻: Vol.11 ページ: 17-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 睡眠習慣と食習慣による主観的ウェルビーイング向上の可能性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      田中芳幸、外川あゆみ、杉田英津子
    • 雑誌名

      東京福祉大学・大学院紀要

      巻: 1巻 ページ: 19-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IT技術を活用した多理論統合モデルに基づくストレスマネジメント・プログラム

    • 著者名/発表者名
      田中芳幸、津田彰、堀内聡
    • 雑誌名

      ストレス科学

      巻: 第27巻 ページ: 印刷中

  • [学会発表] 主観的ウェルビーイングに及ぼす複数セルフヘルプワークの効果比較-効果量の観点を導入した主観的ウェルビーイング構成側面ごとに効果的なワークの探索2012

    • 著者名/発表者名
      田中芳幸,他6名
    • 学会等名
      日本健康心理学会第25回大会
    • 発表場所
      東京家政大学
    • 年月日
      20120901-02
  • [学会発表] The Outcome of Transtheoretical Model (TTM)-based Stress Management and its Relationship with Well-being2012

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Yoshiyuki
    • 学会等名
      XXX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      CapeTown(South Africa)
    • 年月日
      20120722-27
  • [学会発表] Interpersonal Relationship and Health Behaviors related to Subjective Well-being2011

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Togawa,Akira Tsuda,Yoshiyuki Tanaka
    • 学会等名
      The 9th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Kunming(Chaina)
    • 年月日
      20110728-31
  • [学会発表] The Improvement in Subjective Well-being through the Interactions with Others2010

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Yoshiyuki,TSUDA Akira,TOGAWA Ayumi,SUGITA Etsuko,SEKIGUCHI Satomi
    • 学会等名
      The International Conference of 4th Asian Congress ofHealth Psychology
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 年月日
      20100827-31
  • [学会発表] 主観的ウェルビーイングによるストレス緩衝モデルの検証2009

    • 著者名/発表者名
      田中芳幸、外川あゆみ、津田彰
    • 学会等名
      日本健康心理学会第22回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20090907-08
  • [図書] ネガティブ感情(訳書)inストレス百科事典翻訳刊行委員会(編)「ストレス百科事典」2009

    • 著者名/発表者名
      田中芳幸
    • 総ページ数
      2138-2141
    • 出版者
      丸善株式会社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi