• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

アメリカのミュージアムにおける教育プログラムの公共性と民間資金に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21730660
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関独立行政法人国立美術館 (2010)
独立行政法人国立美術館国立西洋美術館 (2009)

研究代表者

横山 佐紀  独立行政法人国立美術館, 国立西洋美術館・学芸課, 主任研究員 (70435741)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード社会教育 / 博物館教育
研究概要

アメリカのミュージアムにおいて民間資金(プライベート・セクターからの資金)は、展示やコレクション構築のために欠かすことのできない存在である一方で、ミュージアムの方向性に大きな影響を及ぼしえる存在でもあり、時として外圧にもなり得ることが明らかとなった。教育プログラムについても事態は同様であり、ミュージアム側が意図する教育プログラムを実現するために、目的にかなった外部資金提供者にアプローチをすることも、ミュージアム側の戦略として重要であることが検証された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 歴史ミュージアムとプライベート・セクターのポリティクス-ジョージ・ワシントン像《ランズダウン》収蔵の経緯から-2011

    • 著者名/発表者名
      横山佐紀
    • 雑誌名

      『アメリカ研究45』アメリカ学会

      ページ: 117-135

  • [学会発表] ミュージアムとプライベート・セクターのポリティクス:ジョージ・ワシントン像を事例に2010

    • 著者名/発表者名
      横山佐紀
    • 学会等名
      全日本博物館学会第36回研究大会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-06-13
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi