本研究の目的は、東南アジア地域内における国際的留学生移動に見られる男女間格差の現状と課題、留学生移動をめぐる女性のキャリア形成の意識と実態について実証的に明らかにすることにある。 研究代表者は、「人の移動」が進む現代において男女間格差を構造的に理解するためには、国内の「静的」な格差の構造だけではなく、国際的かつ「動的」な格差の構造に目を向けなければならないと考えた。そこで、本研究では、東南アジアのタイ、マレーシア、シンガポールを対象として、留学生移動について、以下の3点を明らかにする。 A)東南アジア3カ国の国内における男女間教育格差の現状と課題を明らかにすること B)国際的な留学生移動における男女間格差の現状と課題を明らかにすること C)国際的な留学生移動における女性のキャリア形成の実態と、女子留学生のニーズを示すモデル構築すること。 以上3点の目的を踏まえて、3年の第2年度にあたる本年度には、世界各国における留学の男女間教育格差に関する現状と背景について文献調査により整理した。また、マレーシアの現地調査(8月)では、前年度にタイ・マレーシア・シンガポールで収集した、高等教育ネットワークと留学生移動に関する文献資料とヒアリング調査の結果等について、学会等で成果を公表してきた。加えて、マレーシアにおいて、高校から大学への接続(高大接続)の現状と課題を明らかにした。さらに、海外調査の予備段階として、大学から就職への接続時の留学生を対象とする実地調査(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科)に従事し、ワーキングペーパーをまとめた。
|