• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

原始星アウトフローの長時間進化と星周円盤の形成過程

研究課題

研究課題/領域番号 21740136
研究機関国立天文台

研究代表者

町田 正博  国立天文台, 理論研究部, 専門研究職員 (10402786)

キーワード星形成 / 惑星形成 / 星周円盤 / MHD / ジェット / アウトフロー / 褐色矮星 / 降着円盤
研究概要

大規模数値シミュレーションを用いて、分子雲コア中での星形成過程の研究を行った。本年の研究では、最近観測された褐色矮星からのアウトフローを説明するために、低質量分子雲コア中での星形成過程を調べた。研究の結果、太陽質量の1/10程度の低質量の分子雲コア中でもガスの重力崩壊によりアウトフローの駆動が可能であることが分かった。また、アウトフローにより初期にガス雲が持っていた質量の50-70%が星間空間に放出され、星形成率が30-50%に抑えられることが分かった。これは、(i)褐色蟻星は、星形成過程と同様に、ガス雲コアからの重力崩壊によって形成可能であること、(ii)アウトフローによつて星形成率が50%以下に抑えられることを意味している。
また、星周円盤の形成過程を調べるために、重力崩壊するガス雲の中心部にシンクセルを実装して、分子雲コアの収縮から星周円盤の形成までの長時間計算を行った。このような分子雲コアからの円盤形成は、世界初の計算であり、星周円盤の形成に関して多くの知見が得られた。計算の結果、星形成前のガス収縮段階で出来るファーストコアが星形成後に星周円盤に成長していくことが分かった。これは、星形成前にすでに円盤が存在していることを意味している。これは、従来の星形成理論とは大きく異なる結果であり、将来のALMAなどで観測されることが期待できる。また、原始星誕生後、千年から1万年の間は、原始星よりも星周円盤の方が重いことが分かつた。このような円盤は重力不安定を起こしてガス惑星を誕生させることが出来る。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Radiation Magnetohydrodynamics Simulation of Proto-stellar Collapse : Two-component Molecular Outflow2010

    • 著者名/発表者名
      富田賢吾、富阪幸治、松本倫明、大須賀健、町田正博、西合一矢
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters 714

      ページ: 58-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Direct Simulation of Brown Dwarf Formation in a Compact Cloud Core2009

    • 著者名/発表者名
      町田正博、犬塚修一郎、松本倫明
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters 669

      ページ: 157-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protoplanetary Disk Formation in Molecular Cloud Cores2009

    • 著者名/発表者名
      町田正博、犬塚修一郎、松本倫明
    • 雑誌名

      EXOPLANETS AND DISKS : THEIR FORMATION AND DIVERSITY 1158

      ページ: 23-26

  • [雑誌論文] Influence of the Magnetic Field on the Formation of Population III Stars2009

    • 著者名/発表者名
      町田正博、大向一行、犬塚修一郎、松本倫明
    • 雑誌名

      Magnetic Fields in the Universe II : From Laboratory and Stars to the Primordial Universe 36

      ページ: 272-277

  • [雑誌論文] Emission from a Young Protostellar Object. I. Signatures of Young Embedded Outflows2009

    • 著者名/発表者名
      山田雅子、町田正博、犬塚修一郎、富阪幸治
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 703

      ページ: 1141-1158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Circumbinary Outflow : A Protostellar Outflow Driven by a Circumbinary Disk2009

    • 著者名/発表者名
      町田正博、犬塚修一郎、松本倫明
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters 704

      ページ: 10-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Star Formation in Relic H II Regions of the First Stars : Binarity and Outflow Driving2009

    • 著者名/発表者名
      町田正博、大向一行、松本倫明
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 705

      ページ: 64-67

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binary formation with different metallicities : dependence on initial conditions2009

    • 著者名/発表者名
      町田正博、大向一行、松本倫明、犬塚修一郎
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 399

      ページ: 1255-1263

    • 査読あり
  • [学会発表] 原始星アウトフローと星形成率の関係2010

    • 著者名/発表者名
      町田正博
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-06
  • [学会発表] 周連星円盤からのアウトフロー2009

    • 著者名/発表者名
      町田正博
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-14

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi