• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

宇宙望遠鏡の赤外データを用いた、可視域では見えない赤外線星の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21740142
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関東北大学 (2010-2011)
国立天文台 (2009)

研究代表者

板 由房  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教 (30392814)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード光学赤外線天文学 / 恒星物理学
研究概要

日本の赤外線天文衛星「あかり」と、NASAが打ち上げたSpitzer宇宙望遠鏡のデータを使い、大小マゼラン雲中の赤色巨星に関して主に次のような事柄を明らかにした。1. 大マゼラン雲中のミラ型星の周期光度関係には、周期450日程度の所で折れ曲がりがある。2. ミラ型星の星周減光則について初めて定量的な議論を行い、短周期ミラと長周期ミラでは星周減光則が異なる事、そして長周期ミラの星周減光則が、星間減光則に近づいてゆく事。前者の発見は天体の距離をより精度良く求める事に役立つ。また、後者の発見は赤色巨星が銀河の中の物質循環にどのような形で貢献しているかを知る手がかりとなる。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Matsunaga Noriyuki,"Period-magnitude relation of Mira-like variables in the Large Magellanic Cloud as a tool to understanding circumstellar extinction2011

    • 著者名/発表者名
      Ita Yoshifusa, Matsunaga Noriyuki
    • 雑誌名

      MNRAS

      巻: 412巻 ページ: 2345

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI's infrared view on nearby stars. Using AKARI infrared camera all-sky survey, 2MASS, and Hipparcos catalogs2010

    • 著者名/発表者名
      Ita Yoshifusa, et al
    • 雑誌名

      A & A

      巻: 514巻 ページ: 2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKARI Near-to Mid-Infrared Imaging and Spectroscopic Observations of the Small Magellanic Cloud. I Bright Point Source List2010

    • 著者名/発表者名
      Ita Yoshifusa, et al
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 62巻 ページ: 273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IRSF/SIRIUS JHK Near-Infrared Variable Star Survey in the Magellanic Clouds2009

    • 著者名/発表者名
      Ita Yoshifusa, et al
    • 雑誌名

      AIPC

      巻: 1170巻 ページ: 321

  • [雑誌論文] AKARI IRC survey of the Large Magellanic Cloud : A new feature in the infrared color-magnitude diagram2009

    • 著者名/発表者名
      Ita Yoshifusa, et al
    • 雑誌名

      IAUS

      巻: 256巻 ページ: 9

  • [学会発表] IRSF/SIRIUS near-infrared survey of variable stars in the Magellanic Clouds2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifusa Ita
    • 学会等名
      国際研究会The Mass Loss Return from Stars to Galaxies
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] AKARI IRC survey of the Large Magellanic Cloud : A brief description of the AKARI Large Magellanic Cloud Point Source Catalog2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifusa Ita
    • 学会等名
      国際研究会The Second AKARI Conference : Legacy of AKARI : A Panoramic View of the Dusty Universe, 招待講演
    • 発表場所
      Jeju, South Korea
    • 年月日
      2012-02-27
  • [学会発表] 非常に明るい星のモニター観測の勧め2011

    • 著者名/発表者名
      板由房
    • 学会等名
      研究会日本の新たな広視野カメラを用いた銀河系探査の展望
    • 発表場所
      日本、東京
    • 年月日
      2011-12-05
  • [学会発表] Light Curve Analyses of Galactic Mira-like Variables with Fourier Decomposition Technique2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshifusa Ita
    • 学会等名
      国際研究会The Hong Kong Workshop on Evolved Stars and Astrophysical Masers
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-11-07
  • [学会発表] IRSF/SIRIUS near-infrared variable star survey in the Magellanic Clouds2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshifusa Ita
    • 学会等名
      国際研究会Physical and chemical aspects of late stages of stellar evolution
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2011-08-29
  • [学会発表] KWFCによるバイナリRR Lyr型星探索2011

    • 著者名/発表者名
      板由房
    • 学会等名
      研究会木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      長野県、日本
    • 年月日
      2011-07-13

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi