研究課題
若手研究(B)
日本のX線天文衛星「すざく」を用いて、~10^<15> Gの超強磁場を持つ中性子星「マグネター」の観測的研究を行った。バーストと定常放射のスペクトルに、陽子のサイクロトロン共鳴散乱による吸収線を発見し、磁場強度の直接的な測定を目的として、活動期の3天体の観測・解析を行った。吸収線は見出せなかったが、2天体では暗いバーストに初めて硬X線成分を発見し、1天体では静穏期より硬いスペクトルを持つ可能性を見出した。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (19件)
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society
巻: 416巻 ページ: 205-215
Publication of the Astronomical Societry of Japan
巻: 63巻 ページ: S1035-S1040
巻: 63巻 ページ: S813-S820
High-Energy Emission from Pulsars and their Systems, Astrophysics and Space Science Proceedings
ページ: 323
Astrophysics and Space Science Proceedings
ページ: 275
The First Year of MAXI : Monitoring Variable X-ray Sources
http://maxi.riken.jp/FirstYear
DECIPHERING THE ANCIENT UNIVERSE WITH GAMMA-RAY BURSTS, AIP Conference Proceedings
巻: 1279巻 ページ: 89-92
X-RAY ASTRONOMY 2009, AIP Conference Proceedings
巻: 1248巻 ページ: 589-590
巻: 1248巻 ページ: 531-536
Proceedings of The Energetic Cosmos : from Suzaku to ASTRO-H
ページ: 220-221
http://www-utheal.phys.s.u-tokyo.ac.jp/SuzakuConference2009/ProceedingsHTML
ページ: 186-189
ページ: 400-403
Space Telescopes and Instrumentation 2010 : Ultraviolet to Gamma Ray. Proceedings of the SPIE
巻: 7732巻 ページ: 77320Y-77320Y-9
巻: 62巻 ページ: 547-556
The Astrophysical Journal
巻: 715巻 ページ: 665-670
Publication of the Astronomical Society of Japan
巻: 62巻 ページ: 487-499
巻: 62巻 ページ: 475-485
巻: 403巻 ページ: 342-352
巻: 61巻 ページ: 999-1010
巻: 61巻 ページ: 521-527