• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

マルチフェロイック磁性体のスピンキラリティを介した磁気光学応答制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21740237
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東京大学 (2010)
東北大学 (2009)

研究代表者

谷口 耕治  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 講師 (30400427)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードマルチフェロイクス / 光学的電気磁気効果 / イメージング
研究概要

近年、空間反転対称性の破れたスピン系において、不斉磁気光学効果のような磁気光学応答が関心を集めている。本研究では、スピン配置により発生するキラリティに起因する不斉磁気光学効果を用いて、電気磁気ドメインの観測を試みた。その結果、空間反転対称性の破れた弱強磁性体の(Cu,Ni)B2O4において、ドメインの可視化に成功した。またマルチフェロイック物質のMnWO4において、スピン状態に起因した吸収係数の違いを利用し、スピンキラリティを持たないドメインと、持つドメインの二相共存状態の可視化を行った。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Temperature-dependent Raman scattering study of multiferroic MnWO_42010

    • 著者名/発表者名
      L.H.Hoang, N.T.M.Hien, W.S.Choi, Y.S.Lee, K.Taniguchi, T.Arima, S.Yoon, X.B.Chen, I.S.Yang
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy 41

      ページ: 1005-1010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic structure and anomalous band-edge absorption feature in multiferroic MnWO_4 : An optical spectroscopic study2010

    • 著者名/発表者名
      W.S.Choi, K.Taniguchi, S.J.Moon, S.S.A.Seo, T.Arima, H.Hoang, I.-S.Yang, T.W.Noh, Y S.Lee
    • 雑誌名

      Physical Review B 81

      ページ: 205111-1-"205111-7"

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Spin Helicity Using Nonresonant Circularly Polarized X-ray Diffraction Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      H.Sagayama, N.Abe, K.Taniguchi, T.Arima, Y.Yamasaki, D.Okuyama, Y.Tokura, S.Sakai, T.Morita, T.Komesu, H.Ohsumi, M.Takata
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 79

      ページ: 043711-1-"043711-4"

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical imaging of coexisting collinear and spiral spin phases in the magnetoelectric multiferroic MnWO_42010

    • 著者名/発表者名
      K.Taniguchi, M.Saito, T.Arima
    • 雑誌名

      Physical Review B 81

      ページ: 064406-1-"064406-5"

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodic rotation of magnetization in a non-centrosymmetric soft magnet induced by an electric field2009

    • 著者名/発表者名
      M.Saito, K.Ishikawa, S.Konno, K.Taniguchi, T.Arima
    • 雑誌名

      Nature Materials 8

      ページ: 634-638

    • 査読あり
  • [学会発表] マルチフェロイック物質MnWO_4の光学特性2009

    • 著者名/発表者名
      谷口耕治, 齋藤充, 有馬孝尚
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] 非共鳴円偏光X線回折によるマルチフェロイック物質のスピンカイラリティの観測2009

    • 著者名/発表者名
      佐賀山基, 谷口耕治, 阿部伸行, 有馬孝尚, 山崎裕一, 奥山大輔, 十倉好紀, 酒井創一朗, 森田健史, 徳田哲久, 米須尚, 大隈寛幸, 高田昌樹
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] Observation of Spin Chirality using Circularly-Polarized Synchrotron Radiation X-rays2009

    • 著者名/発表者名
      H.Sagayama, N.Abe, K.Taniguchi, T.Arima, Y.Yamasaki, D.Okuyama, Y.Tokura, S.Sakai, T.Morita, T.Komesu, H.Ohsumi, M.Takata
    • 学会等名
      Gordon Research conference X-Ray Science
    • 発表場所
      ウォータービル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-08-02
  • [学会発表] Control of the electric polarization flop direction by a canted magnetic field in a magnetoelectric multiferroic material MnWO_42009

    • 著者名/発表者名
      K.Taniguchi, N.Abe, H.Umetsu, T.Arima
    • 学会等名
      International Conference on Magnetism
    • 発表場所
      カールスルーエ(ドイツ)
    • 年月日
      2009-07-28
  • [学会発表] 磁性強誘電体MnWO_4のスピンカイラリティ制御2009

    • 著者名/発表者名
      有馬孝尚, 阿部伸行, 谷口耕治
    • 学会等名
      第4回トピカルミーティング「フラストレーションとカイラリティ」
    • 発表場所
      カールスルーエ(ドイツ)
    • 年月日
      2009-07-04
  • [学会発表] 非共鳴円偏光X線回折によるスピンカイラリティの観測2009

    • 著者名/発表者名
      佐賀山基, 谷口耕治, 阿部伸行, 有馬孝尚, 山崎裕一, 奥山大輔, 十倉好紀, 酒井創一朗, 森田健士, 米須尚, 大隈寛幸, 高田昌樹
    • 学会等名
      第4回トピカルミーティング「フラストレーションとカイラリティ」
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-07-03

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi